• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月18日

練習してみました。



ゴルフのエアーインテイクパイプは、すでに純正品が入手不可となっています。

写真は交換して保管してあった、エアーインテイクパイプです。

現在修理をしようと計画中です。




こんな感じで折れてしまっています。



Amazonでプラスティック溶接機と、ポリプロピレンにも使用できる接着剤を購入し補修の練習をしてみました。



修理するのは、自動車整備の時に活躍している折りたたみ式の椅子です。

購入してすぐに折れてしまいました。




重曹接着もやってみましたがダメでした。



ピンを4本打ち込み、接着剤を塗りまくりました。

見た目は良くないですが・・・。

ベルトサンダーで削ればいいかもしれませんが、私は持っていません。




やってみた感じは、力がかかっても耐えられそうです。

プラスティック溶接機は、いろいろなところで使用できそうです。

値段もアマゾンのタイムセールで、およそ2000円とお買い得でした。

でも肝心のエアーインテイクパイプの修理には、使用することが困難なことが判明しました。

折れたパイプの内側には金属のパイプが入れられており、溶着ピンが入れられません。

何か別の方法を考えないとダメですね。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2025/01/18 18:31:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

PROVA ターボチャージパイプ/ ...
toshikun317さん

凍えるくらい冷えるようになりました!
TYSON-AKIさん

エアクリーナーボックスを加工
バンチョさん

続・ちまちま整備
T S Rさん

カルマンギア レストア開始 その5 ...
k.sugiさん

農機具メンテ&油山&扇風機メンテ
320ぱいさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いすゞ ピアッツァ・ネロ http://cvw.jp/b/2500270/48605973/
何シテル?   08/17 16:16
chibinosuke通勤号です。よろしくお願いします。 走行距離が増し、はじめはオイル交換を自分でやったのがきっかけとなり、その後DIYで部品交換を始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
田舎をのんびり走るには良いです。でも街にくり出すと小回りがきかず不便です。故障も少し多い ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。長距離高速通勤号です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
マニュアルミッションが渋いのが難点です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation