• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maimaichan1の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2020年6月12日

インタークーラーのメンテナンス 7回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ここ最近、低回転で走行中に0.4~0.1の負圧になることがあるのでシリコンパイプからの漏れがない、シリコンの強度の確認、先日のオモラシの確認も含めての作業として
さぁ。。。。314日ぶり^^;にインタークラーを取り外し、私は1個予備を持っているので^^洗浄済みのインタークーラーを取り付け致します。


ただ取付するのは面白くないので^^手を加えますよ―


2
前回SAMCOのシリコンパイプを取り付けする際にエアクリーナー⇒タービンまでのパイプを取付する際に手こずったので、今回はこの状態で強引^^;にエアクリーナーを外しました!



取付する時に手こずりそう。。。


取り外しはストラットのところにある  青〇 部のナットを外して
上部に引っ張ると外れますが、
バッテリー、コンピューターが付いているこの状態での取り外しは困難ですので、良い大人はバッテリー、コンピューターを外しましよう^^
3
最初は隙間から除くとボルトが見えていたので青〇を外していましたが、
チョット待て。。。と思い、
たまたま上に引っ張ると。。。。
赤〇のところに刺さっているだけで抜けました^^;
4
GARRETTタービンが壊れると高いので^^;
毛羽立ちしないワイプオールX60を詰め見込んで他の侵入を防ぎました^^


緑のマスキングテープは
コロっと落ちない『お守り』です^^
5
オモラシの箇所はタービンのオイルラインの下辺りに溜まっていたので
明日ファイバースコ-プで箇所を確認し、タービンのオイルラインなら香川日産高松店の作業になるので写真を撮って報告します。
6
別角度の画像です。

滴った痕跡がありますのでタービンのオイルラインなら3度目になりますね。


そのまま取り付けるから漏れるんであって、少し手を加えたらと思うのは私だけだろうか。。。。
7
この箇所は急所ですが
今回もこの箇所は漏れていなくて良かった。。。。
8
ハイ。


外れました^^
ここまで約60分の作業でしたが、
インタークーラーの洗浄、手を加える内容に時間を取られるので時間を有効に使いましよう。



残り整備手帳は明日の夜に書けるかなぁ~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

DNT31 エアフロ清掃

難易度:

エアコンフィルター/エアフィルター交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

インテークパイプ、レゾネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

18歳で車に乗り始めて、記憶を遡りました(記録も含めて)。 ①ダイハツ ミラ M-L70V ミラターボTR-XX 3AT:中古 ②ダイハツ ミラ M-L...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カウリングサイドパネル装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:31:52
油温・油圧計の取付(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:57:35
油温・油圧計の取付(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:57:05

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
エクストレイルLDA-DNT31 6MTより 2022年04月28日に JB74W 5M ...
ブリヂストン 不明 ブリヂストン 不明
通勤用自転車として2008年にホームセンターで購入したブリヂストン クロスファイヤー X ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2021年10月31日に 車両を売却し手元には御座いませんが、 現在はパーツレビュー、整 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2002年6月に納車された嫁のラパンです。 大きな故障は一度もなく、 運転席のパワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation