• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

ガイドブック

大阪で万博をやってるようですな。

開幕前からいろいろトラブル
開幕後も何やかんやと…

黄櫨染って絶対禁色では?

アジア人には紙コップで十分!?

日本を貶めるイベント…?

ちょっと興味のあるパビリオンとかありますが
遠いし入場料も高いしちょっと行けませんなぁ。
ガイドブックぐらいは買っておくかな。

博覧会のガイドブックといえば
昔、穴があくほど見ていたものがありました。

それが

これ

ポートピア’81
神戸ポートアイランド博覧会
公式ガイドブック

万博ではなく地方博ですが

この頃は世の中希望に満ち溢れてた感じ
ポートピアもそんな雰囲気でしたかね。
親に無理言って3回ぐらい連れてってもらいましたかねぇ。

このガイドブック
引っ越しを繰り返すうちに無くしてしまって
つい最近古本屋で見つけて買い直したもの。

パンダ舎とかサーカスとかそういやありました。

ゴダイゴのテーマソングもよく流れてました。

フーコーの振子眺めてたのを覚えています。

当時は建物が水で浮いてるって思ってました。

こんな大企業が無くなってしまうとは…

無くなったといえば

こんなところも

ジャスコイオンの一子会社の食品スーパーになってしまうとは
当時誰も思ってないでしょう(^o^;)

コンパニオンのお姉さんもっさくていいですが
横のページの懐かしいマークに目がいきます。

ポートピアランド懐かしい…。

子供達は今の万博で
未来への希望とか持ったりするんでしょうかねぇ?
ブログ一覧 | お買い物 | 日記
Posted at 2025/05/04 20:33:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

暇つぶしに見に行っての戦利品 その2
アイルトン・カズさん

14年ぶりの復刻再販!MGハイネデ ...
ろあの~く。さん

2025大阪万博記念ナンバープレー ...
iceman-zeroさん

つくばエキスポセンターと科学万博記 ...
とよたつ お~りすさん

この記事へのコメント

2025年5月4日 21:05
こんばんは。お邪魔します😄
ポートピア…名前は存じ上げていますが、内容は残念ながら憶えていません😓
サンヨー、ダイエー…時代の移り変わりを感じますね😊
コメントへの返答
2025年5月5日 2:55
こんばんは。
広告のページが時代を感じさせます。
毛皮のエンバ…あったなぁ。
リアルファー着てる人って見かけなくなりました。
2025年5月4日 22:52
こんばんは
EXPO 1970の時、中一のガキで、同級生と共に奈良から出張りました

一番覚えているのが、ドイツ館のランチの「白ご飯」が塩味で好きでした
現在でも、自宅炊飯の際、炊飯器に油を垂らして塩をブッコんでは妻に睨まれて居ます
その次が、NTTのコードレス電話ですね

その他は、月の石を含めて感動なしです(笑)
記念コイン・記念メダルとかも持ってましたが、断捨離で処分しました(涙)
コメントへの返答
2025年5月5日 5:29
こんばんは。
前回の大阪万博はまだ生まれる前の出来事
大阪万博でなくブログネタのポートピア'81にふれていただきたいところですが...(苦笑)

しばらく後のスーパーカーブームの頃
ショーが太陽の塔の足下であり
それに行ったのが万博公園の一番古い思い出
当時はまだ大屋根が残っていましたね。

プロフィール

「今年も来ちゃいました…(^o^;)」
何シテル?   05/10 12:45
世田谷ベースに憧れるちょっとくたびれたおじさん(;´д`) naguuと申します。 元来の人見知り、めんどくさがりで (どうやら、近頃認知され始めてる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
4 5 678 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Parkie :これは凄い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:34:32
フォトグラフ 大人な時間🕛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 12:49:50
amadoi ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 06:00:12

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
高齢者の送迎用として購入。 コツコツ弄っていきたいと思いますので 先輩ポルテユーザーの ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
水没したアテンザワゴンの後継ぎ。不満な点があまり見当たらないよくできた車です。 この車の ...
三菱 アイ 三菱 アイ
こんなパッケージの車はもう二度と出てこないでしょう。 大事に乗ります。 …と言いつつ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
オープンカーに一度乗ってみたかったので中古で購入。 所さんも乗ってますし(所さんはSLK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation