• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hideさん@独身貴族の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2008年8月31日

タワーバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
クスコのタワーバーが着いてましたが、GDBのチタンタワーバーに交換します。
2
これを外します。

クスコは干渉するパイプも移動してるので、そちらも、元に戻します。

パイプを下げてる為、ホースに負担がかかってる気がする…
3
外した後は、GDBのタワーバーのパーツを着けます。

右側のフット部分です。

こちらは、ネジが出てるのが判りますか~?
4
左側のフット部分です。

こちらは、ナットが着いてます。
5
で、真ん中のパーツを着ければ終了です。

後のパイプとの干渉も無く、メンテナンス性にも優れてます。

多分、クスコの方が効きが強いとは思いますが、ルックスとメンテナンス性では、こちらが良いと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Deadening revise

難易度:

メンバーパネル、リアバンパーステー

難易度: ★★★

ちょっと硬めなオイル添加剤を入れる

難易度:

デフサイドからのオイル漏れ

難易度: ★★★

【忘却用】継続可能走行距離

難易度:

SOD-1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スバルのSGフォレスターから乗り換えました。 試乗した時に衝撃を受け一目惚れ? 値引き交渉で、凄い条件が出たので購入~♪ 衝動買いですが、いい買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シャシダイの結果~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/07 09:05:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1度試乗したら、惚れちゃいました。 衝動買いかも…♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
前回乗ってた、レグナムは、トラブルばかりでしたが、スバルの車って、結構いいね。
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
30年ぶりのバイク。 リターンライダーです。
スバル その他 スバル その他
画像の保存場所
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation