• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピロRの"Piro-R" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2024年8月19日

ガソリン漏れ、燃料ポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
走行距離 約172,000キロ
パワーレーシングサービスタダキ にて

ずいぶん前からタンク付近がガソリンくさかったのだが、先日ついに漏れているのを発見。

日産Dではなく、ショップへ相談。
というのはDだと純正で直すことになりそうだったから。
純正は高い。

ポンプはSARD。最近bnr32専用のポンプを出してくれたので。
2
怪しい箇所
3
怪しい箇所
4
タンク上のホースは交換できず。
部品が高く、在庫がないっぽい?
しらんけど。

針金で対応。
5
だいぶ汚れている。
6
汚れている
7
キレイにして頂きました。
8
交換出来るところはしました。
ちなみにショップの人曰く、ホース類は日産が最強らしいです。
9
GTRはこういうケースに入ってるらしい。

34年間17万キロ。安定して燃料を送り続けてくれた純正ポンプには感謝。
お疲れ様。ありがとう。

ついにこういう手の出しにくい部分の整備に入ってしまった。

もう手放せない。(交換したのが勿体無いから)

頑張らないと。
10
事後報告を聞いてきました。
・変えなかったホースはまだ生きてるっぽい。
・そのホースに繋がってるプラスチックの部品がもげそうで、ショップの人がチキってしまったのも、変えなかった理由の一つとのこと。
・過去に一度タンク下ろしてる。
ポンプのカプラーが一部おかしくなってたり、ゴムリングが規定の場所に一部嵌っていなかったり、謎のゴム板でホースを保護してる形跡があったらしい。
・でもポンプは変えて無さそう。
・SARDのポンプはポン付けじゃない。
純正にもどすとことは出来ない。配線を切って加工してるからとのこと。
・ブッシュかデフか分からないけど、ガダガタ。
クリアランスが広いような感じを受けたとのこと。
おそらくブッシュ。年式相応。むしろよく保ってる。偉い。

・エアコン生きてる←超絶朗報

です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

WGNC34燃料タンクへ交換 その4

難易度:

バックパネル下の清掃・防錆処理

難易度:

WGNC34燃料タンクへ交換 その3

難易度:

BNR32燃料タンクの亀裂を修理してみる

難易度:

WGNC34燃料タンクへ交換 その2

難易度:

WGNC34燃料タンクへ交換 その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「圧倒的優等生 http://cvw.jp/b/2513847/46222347/
何シテル?   07/03 13:32
ピロRです。よろしくお願いします。 主にドライブが趣味です。 よく首都高へ出掛けて意味もなくグルグル制限速度で走ります。 こんなに車にハマると思わなかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 13:05:19
点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 13:02:48
BNR32 エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 17:00:43

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
YZF-R25から乗り換え 初の大型。 丸目、砲弾メーター、4発、ネイキッドという自分の ...
日産 スカイラインGT‐R Piro-R (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。 社外マフラー以外どノーマルのB ...
その他 ジャイアント 2号機 (その他 ジャイアント)
ESCAPE R3 2018モデル エコカー。 燃費悪いですが、いいバイクです。 探検 ...
ヤマハ YZF-R25 ピロR25 (ヤマハ YZF-R25)
2019年モデルのYZF-R25に乗っています。 人生初の新車にして、初のバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation