• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

禁煙隊の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2014年1月30日

等長エキマニ来たけど色々と問題・・・とりあえず記念撮影してみよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ぱっと見は綺麗なトライフォースカンパニー。

レビュー見たら上々で他に選択の余地もなく、納期2ヶ月近く待たされてどんな素晴らしいブツが届くか待ち望んでたけど、これってサンプル品?
自作すればよかったと後悔どす~( ̄ロ ̄lll)
2
マニで一番割れやすい集合部分の中が溶接されてませんorz
まさかの溶接忘れちゅうことはないだろうね。
熱膨張を考えて隙間を空けてるとかwww

治具で製作してるはずだから1番3番を本溶接できるとこはやって歪を逃がしたあと、ターボーフランジ側の点付けを一度タガネで飛ばしプラズマで2番が入るようにカットすれば始末できるはずなんだけど、どんな手順で制作されたのだろう。

ここまで組んでしまうとTigは入らないのでアーク棒かフランジを切断するしか・・・
3
どちらのフランジもスチールをレーザー処理、パイプはSUS304の3ミリ厚かな?
フランジも耐熱ステンのSUS310でも使ってくれてたら・・・

納得して購入したから今更難癖つける気はないけど、この辺の金額になるとやはり一度手にして確認しなきゃ駄目だね。
4
内側は溶接してないから合わせに隙間あり。
ポートは怪我しない程度の研磨でバリは残ってます。
他にも色んな箇所の手直しが必要ですわ~
5
参考までに。
6
参考までに。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

マフラー交換(DUSSEL EX Sideface)

難易度: ★★

キャタライザー交換(してもらった)

難易度: ★★★

暖かい中なんと触媒!やはりレカロは便利である

難易度:

マフラー交換(17520キロ)

難易度:

マフラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月30日 11:14
お久しぶりです。
素人さんにはそこまでわかりませんよ。(笑)

最近はネットで現物を見て買わないので、こういうレビューは大変参考になります。

ありがとうございます。
コメントへの返答
2014年2月2日 0:09
どうもです。

聞いてないですが多分、メーカ側で割れない自信があるんじゃないかと思われます。
割れて排気漏れがあるとすれば、この工程を抜いたことも要因として考えられますから納入時のチェックは必要です。
2014年2月1日 14:12
こんにちは♪
オクで結構割れのあるマニを見かけますが、こうゆうのが原因だったんですね汗

それにしても羨ましい部品です!レビュー気になります(^-^)
コメントへの返答
2014年2月2日 0:15
車両との相性もあるから一概には言えませんけどね。
直ぐに脱着・補修できる箇所じゃないだけにシビアになります。

ついでに値段もwww
2014年2月3日 11:40
うふぉふぉ~ こちらの世界でも頭角を現し始めたか~(笑
コメントへの返答
2014年2月6日 3:04
まだまだですよ~

プロフィール

「近場移動する為だけの中古タント http://cvw.jp/b/251574/48507246/
何シテル?   06/25 00:08
放置癖と収集癖で適当に生きてきましたが自己啓発中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

美味しいハンバーグを食べに行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 05:20:27
バンプストッパー取り付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 21:58:58
日本一周 PHVと紀伊半島ツーリングへ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 04:00:21

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
目立たない車選びしたらタントだったと
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
後発ですがよろしくどす♪ パーツレビューはいちびって純正品ばかりをあげてましたが、社外 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
キタコ82ccボアアップから京浜キャブに前後油圧式ブレーキ変更にフロントフォークはNS1 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
猿人焼きついて友人達に部品取りされました。 何かに流用できるかとSERGEANTのフット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation