メーカー/モデル名 | トヨタ / アクア L(CVT_1.5) (2011年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | レンタカー |
おすすめ度 |
2
|
---|---|
満足している点 |
窓がそれなりに大きい 燃費求める形 小回り効くのはステアリングだけ。 手回しリア窓。電源入れずに 窓開く。 35.7km/L とかやべえ |
不満な点 |
2011年 Lグレード 元リース車の地方レンタカーなので 整備が細かく出来てない。 燃費も最新型ほど出ないね。 エンジンルーム洗ってねぇ。。。きちゃない アクア特有の小回り自慢良いけど 本当に小回りさせたかったら 横幅少し狭くした方が 小回りはできる。 165 70 R14 ここは 185 70 R14にしたいねー 安いから仕方ないけど ガタガタバィーン ギュミィーと うるさい。 チルト、座面調整つけてほしいな 衝突安全を掲げているならヘッドレスト一体型良くない。 足回りクソ硬い 騒音する この辺りが低価格と 燃費ですね。 |
総評 |
Came on Japan, reborn from 311. と 呼び込みを始めたあたりの時代を感じる。 英語ガチャガチャなのは許して。 20年前の 下のグレードのセダンや コンパクトカーと質感、音、剛体。。変わらないかも…、 リース車ならではの 日本のカツカツ度合いが伺える。 異音しても気にしない、 人がどうなろうと気にしない、法律で決まってるから。。。 気にしない人は上のグレード買わなくて良いよね エコノミーグレード。 昔のミラバンを思い出せば随分うるさく快適に燃費出すなぁ といったところ |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
かるーい 1050キロのことはあるね。
エンジンオイルが0w20かな ガラガラ〜。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
エコスが前に、ネクストリーが後ろに はちゃめちゃ。
エコスのかるーい転がり抵抗と滑り加減とダルイカンジの前。 ネクストリーのカタフワ ゴツゴツ 確実に走る後ろ。 なにそれーという気持ち。 サスダンパーはクソ硬い。 動くけど。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2011仕様なので 20km/Lから23.6 あたりでは。。。
乗り方によっては26くらいでそうだけど。。。 メーター表示35.7km/Lでたw |
故障経験 | リース車ならではの整備で 事故のタイミングを減らしてるかも。多分ない。 |
---|
イイね!0件
![]() |
トヨタ カリーナED 所有7年目にして赤信号先頭完全停止中、 教習所のバスに追突され廃車。 リアドア開かず ... |
![]() |
トヨタ プレミオ 家族用。 ブレーキ足りない。 後ろが効かない分 前で頑張ってる。コンパクトカー並み ... |
![]() |
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 所有10か月目でほぼ停止の渋滞進行中,頭のいかれた18のオニーさんに追突されフレーム歪み ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!