• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくそんの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

パーツレビュー

2009年5月4日

nismo オイルセパレーター  

評価:
5
NISMO オイルセパレーター
S1施工時に取り付けました。
GT-Rはブローバイガスが多いので、必需品です。

以前付けていたオイルキャッチタンクは、ブローバイガスが大気開放タイプだったので、エンジンルームがブローバイオイルで汚れましたが、このタイプは大気開放しないので、エンジンルームも綺麗な状態を維持できます。
きちんと保安基準適合ですから、車検も問題無しです。
購入価格40,000 円

このレビューで紹介された商品

NISMO オイルセパレーター

4.00

NISMO オイルセパレーター

パーツレビュー件数:80件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

オフロードサービスタニグチ / オイルセパレータータンク

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:36件

CUSCO / オイルキャッチタンク

平均評価 :  ★★★3.82
レビュー:920件

LEG MOTOR SPORT / オイルキャッチ&ウォッシャータンク

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:17件

ARC-brazing / オイルキャッチタンク

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:54件

LAILE / Beatrush / Beatrush オイルキャッチタンク

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:414件

メタルワークスナカミチ / 3層 オイルキャッチタンク

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:151件

関連レビューピックアップ

NISMO オイルセパレーター

評価: ★★★

ARC-brazing オイルキャッチタンク

評価: ★★★★

NISMO オイルセパレーター

評価: ★★

日産(純正) R33GT-R 後期型リップスポイラー

評価: ★★★★★

TRUST GReddy リアアンダースポイラー

評価: ★★★★

CUSCO リアアッパーアーム

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GT-RのS1仕様に乗ってます(フルコンバージョン) 車自体はH8年式ですので25歳ですね。 まだまだ現役!絶好調で走ってくれます! 現在は月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大名行列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 22:22:19
 
今年は命の大切さを知った一年でした(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 23:11:56
ニスモフェスティバルのチケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 10:58:24
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
セレナから乗り換えました。 ファミリーカーであってスポーツカーでもある。 気持ちよく ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成8年式  GT-R 標準車 ニスモS1エンジン(フルコンバージョン) 学生の頃から ...
日産 デイズ 日産 デイズ
デイズルークスから乗り換えました。 ライダーからボレロへ。 やっぱり人とは違うグレー ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
ガソリンエンジンセレナから℮パワーに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation