• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバッピの"キイロ君" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2023年6月20日

ラゲッジルームにアクセサリーソケット増設(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
素人のDIY シリーズです(^q^)
MC21ワゴンRには付いていた装備品『ラゲッジルームのアクセサリーソケット』を着けた記録です。各バラシ方はN-ONE先輩の記事を参考にやりました。情報ありがとうございます。
■では初めます。当初は内装パネルの奥行スペース的にもこんな感じに着ける予定でした。
2
内装外してみたら、タイヤハウス上に大きな空間を発見!真上にアースポイントもあるし、この空間にアクセサリーソケットを着けます。
3
内装パネルのシンサレートを一部外して、サークルカッターで頑張ります(^q^)
4
空いた穴を丸ヤスリ等で調整して楕円にすると、アクセサリーソケットが回らないので、使うときに良さげです。
シンサレートはテープ等で元に戻します。
5
完成です(^q^)
表側はこんな感じ(^q^)
6
-側は近くのアースポイントを利用します。
念のため保護材巻いておきました。
赤丸は元々あった配線を上に上げて、アクセサリーソケットとの干渉防止します。
7
+側は、手元にあった端子を圧着接続。
忘れた頃に再びここを見る自分の為に、マジックで赤くしときました。(汎用のアクセサリーソケットなので、+-同じ形状ゆえの逆接防止)
同時作業のリアカメラ配線も通線してます。
8
後部シートのキックプレート下に通線したコルゲートチューブを忍ばせます。
9
運転席側も配管を忍ばせます。
■次回はヒューズ配線繋いで、ヒューズボックスコネクター着けたら完成です(^q^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アクセサリーソケット増設

難易度:

エンラージ商事 車速連動ドアロック&ハザードキット

難易度:

エンラージ商事オートブレーキホールドキット取り付け

難易度:

バッテリー・モニター取付け

難易度:

レーダー探知機取付け

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大黒PA入るの初かも〜(^q^)」
何シテル?   07/27 09:25
素人DIYを好んでします(^q^) 若い頃、家電修理をしていたので、 電気、電子系は得意のつもりです。 ラジコンにどっぷりな時代もありました。 初孫の誕生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE-12D 205/55R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 02:09:29
フォグランプ交換などの時用、アンダーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 06:13:24
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 16:41:26

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドスタ君 (マツダ ロードスター)
ND5RE 車検満了:令和9/10/29(2027/10) ずっと乗りたかった車です ...
スズキ スイフトスポーツ キイロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
嫁さんの車候補です(^q^) 現行のスイフトのデザインが好きになれず、 一個前のスイフト ...
その他 自転車 その他 自転車
キャノンデール クイック4   CANNONDALE Quick 4 嫁さんの新しい自 ...
その他 自転車 オレンジ君 (その他 自転車)
若い頃(1992年)に渋谷桜丘の自転車屋で買った MTBです。アルミフレームのディオーレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation