• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei_88の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2011年4月1日

アンサバックコール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
高級車にはある、ロック・アンロック時のアンサバックコール!
以前より、材料の準備はしていましたが、やる気が・・・

 小春日和で、ポカポカでしたので、一気に仕上げました。

必要なのは、
 ・エーモン フラッシュサーキット typeC

2
それと、ホーンです。
3
配線は、
 常時電源・アース
 ロック・アンロックの接点。
すべて、車内のフューズBOXからとりました。

 ①常時電源 テスターで、確認してください。
 ②アース   フューズBOX近くの本体ボルトから。
 ③ロック接点
 ④アンロック接点
 ⑤フラッシュ出力 ホーンの(+)
 ⑥ロック接点の接点回数
 ⑦アンロックロック接点の接点回数

⑥⑦はお好きな設定で。
自分は、ロック時1、アンロック時2にしました。
4
フューズBOX。

 常時電源は、10A(赤)フューズに線がでている箇所があります。
 (画面真ん中付近)
 ここでから取りました。

 ロック・アンロック接点は、5Pコネクタ(緑)からです。
 (画面右上 凸コネクタ下)
 ロック・アンロック接点は、年式によって変わるそうですので、よ~く確認してください。
 ちなみにH14年12月です。
5
ロック・アンロック取り出し用コネクタです。

左から、黄・黒/白・黒/白に銀・黄/赤・黒

ロック・アンロック線は、左の2本、黄と黒/白です。
6
取り出しは、コネクタ用端子で、差し込みました。
7
最後に整線し、もとに戻します。

ロックにて、キュン
アンロックにて、キュン・キュン

いい音してます(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席シートベルトバックル交換

難易度:

マスタースイッチ修理できず

難易度:

ワイパーゴム交換&ラゲッジランプ取付

難易度:

ハザードランプボタン球交換

難易度:

バック灯が切れてた…。

難易度:

アンダーネオン LED 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@O-val 残念ですね。」
何シテル?   02/04 07:16
DIY好き者です、最近はサボってるけど^^;いろいろとやりたいですね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR BEAUTY PRO AVERY DENNISON ラッピングフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 23:45:26
欲しい方だけ見てください ~日頃の感謝をカタチに~みんカラ ステッカー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 10:41:07
七夕プレゼント♪ & POTY2022上半期3冠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 05:32:55

愛車一覧

イセキ イセキトラクター イセキ イセキトラクター
田んぼの耕うんに必須
ホンダ ヴェゼルハイブリッド VEZEL (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2015年5月31日、納車^ ^  車種:VEZEL FF HYBRID Z ナビスペ ...
イセキ 乗用田植機 イセキ 乗用田植機
イセキ さなえ PQ4 現役です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻の足として購入しました(^ー^) 全走行距離  170,815 km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation