• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b_bshuichiの"4代目 シエンタ" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2023年10月19日

ルームライトで悪戦苦闘^_^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とりあえず、下調べしたルームライトのLEDを2個並べて打ち替えてみました😁

かなり爆光にはなったのですが⁉️
なんかイメージと違います😅

https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/7528333/note.aspx
2
基板単品では、かなり明るいのですが、蓋をするとイメージとは違います😅

100均のライトから、少しでも明るそうなLED4個の部品を外して元の基板にあるLED2個と付け替えましたのですが、、、

赤丸部分です😁
3
イメージは、シエンタの真ん中のルームライトのような爆光に💡

写真は、外品のLEDに交換しています👍

https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/7084686/note.aspx
4
上側が純正品で、
下側が変更品です、、、

残念ながら基板単品の時はかなり爆光にはなったのですが、蓋をするとあまり変化はないようで、、、
5
いろいろ考えましたが、元のルームライトがダウンライトの設計コンセプトのため、LED部品単品の明るさだけの問題ではなく、その他のLEDのライトの位置や、その周りの導光板などの設計コンセプトが異なるため、イメージ通りにはなかなか簡単にはできないようなので、ルームライトの追加の方に方針転換しました😅

こんな感じに100均のライトを追加しました👍
6
点灯するとこんな感じです👍
取り付けはマグネットになっています。
もともとのマグネットだけでは走行時に落ちそうなので、マグネットを追加しました😁

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12630704/parts.aspx
7
我が家の冷蔵庫にひっついていた爆光ライトです^_^
8
100均のサンバイザー部に写真のように爆光ライトを取り付けてみました👍
9
どこかの粗品でもらった照明もこんな感じに取り付けました😁
10
点灯すると、直視できないほど眩しいです👍
どこでもらったか忘れましたがこれこそ爆光ライト💡です😁
11
2列目シート部の取手にこんなものを取り付けて見ました😁
12
ここにも、100均のライトを取り付けれるようにしました👍

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12630733/parts.aspx
13
これは、かなり明るくて気に入りましたのでもう1個買い増ししました👍
14
導光板?はこんな感じです。LED1個でもかなり明るいです。

この部分をシエンタのルームライト部に移植しようと思いましたが、、、

なかなか、寸法的にも、LED周囲の部品との干渉もあり難しい😓
15
バラバラにするとこんな感じです。
12個もLEDが取り付けられていて、それぞれもLED周りにはメッキされた導光板があり、それを蛍光灯のカバーのような白いカバーで覆って拡散されて、均一に明るく光ります👍

コスパは、素晴らしい👍👍👍
16
これは、LED部品との相対位置を少し動かしたり、高さ方向の位置を変えた時の光方の変化の確認実験です。

光をムラなく明るく光らすのはかなり難しいようですね😅
17
どう頑張っても前側のルームライトは、2列目のルームライトのようにはなりません😅
18
また、何度か組み直しているうちに、赤丸部分に部品が、当たった跡が残っていますので、皆さん組み替える時は基板を必要以上に横ずれしないように組み付けてくださいね⁉️

実は、その部分にヘルプネットボタンの緑色のLEDがあり、組み直しする時に押し潰してしまいました😅
19
もともと、緑色のLEDでしたが、手持ちのLEDは、水色しかなかったのでこんな感じなりました😁
20
LEDも2個並べたので干渉する赤丸部分のリブをカッターで削りました^_^
21
レンズ部分も、干渉するリブをカットしました^_^
22
夜の車の中の明るさです🚙
前よりは、かなり明るくなっています👍

でも、かなり苦労ましたが、タイパは悪いです👎

ちなみに、今回、ヘルプネットの通信エラーが出ましたが、その時の再設定方法は、、、

エンジンをかけるとすぐに、、、スタートボタンを押してから5秒以内に、ヘルプネットのボタンを5秒以上、長押しをするとメンテモードに入れます。

通信確認とマイク、スピーカーの確認モードになります。

ヘルプネットのボタンの長押しが短い場合は、本当にヘルプネットにつながるので、その場は、テスト通信です。すみません🙇‍♂️と言いましょう!

いいことできたシエンタ^_^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

難易度:

備忘録:バルクヘッド静音化

難易度: ★★

自動車納税通知書(ΦωΦ)

難易度:

備忘録:バッテリー用ファンカバー静音化?

難易度:

備忘録:アクセルペダル制振(お試し)

難易度:

コンソールボックス&アームレスト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大阪近辺の方へ
明日20時より高石シーサイドフェスティバルの花火大会ですよぉ〜🤗
https://www.city.takaishi.lg.jp/kakuka/sougouseisaku/tiikisosei_ka/t_seasidefes/3971.html#title6
何シテル?   06/01 23:04
初代の丸目のシエンタから角目のダイスに乗り換えて、2015.08に待望のハイブリッドが出ましたので、また、シエンタを買っちゃいました。 当時、後付けクルコンが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートにインフレータブルクッション埋め込み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 07:09:13
BLACK ・プ・リ・ウ・ス・GRさんのトヨタ プリウスPHV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 23:35:01
IS正くんさんの日産 ティーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 07:21:52

愛車一覧

トヨタ シエンタ 4代目 シエンタ (トヨタ シエンタ)
2022.09.24に納車しました^_^ 新型シエンタは、トヨタさんの最新技術の詰め込み ...
トヨタ アクア ヤモリ号 3号 (トヨタ アクア)
コロナ禍のため、マイカー通勤となり、1年になりました。 片道28kmとなるので、通勤用に ...
トヨタ シエンタハイブリッド 3代目シエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
トヨタ シエンタハイブリッドに乗っています。 主な仕様はこんな感じです。 ・SAF ...
スズキ ハスラー ヤモリ号 2号^_^ (スズキ ハスラー)
新型コロナウィルスでマイカー通勤になりましたので、格安中古車でゲットしました^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation