• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月24日

設定してみよう

今日でWEB版の最新まで読み終わったのでタイトル遊びはいったんキリをつけます。

で、肝心のペダリングモニターの設定にまさかの二日間、あーでもないこーでもない言いながらなんとかできたのが24日。いろいろと情報が多すぎてどれを参照していいのか?というのが難しいのです。メカに弱い方はハッキリいって自転車を販売店に持ち込んで設定してもらったほうが無難です。かくいう私も二日間も悪戦苦闘したという事はソフト面はそれほど得意ではない・・・。

要約すると三通りに分かれる。
①SGX-CA500と左右ペダリングモニター
②左右ペダリングモニターとパイオニア以外のサイコン
③左ペダリングモニターとパイオニア以外のサイコン

それ以外の組み合わせもあるけど大体上の3つに当てはまる。私の場合はすべてセットになった①。一番困ったのが取説の不親切な所。同梱されている取説はあまり役に立ちません。そもそも私は左右両方にマグネットが必要という事をしらずに左しか貼ってなかったのでここですでに躓いています。

結局簡単にすると
①取り付ける
②右送信機カバーを外した状態で起動する。(クランクを何回転かさせてLEDの点灯を確認する)
③CA500からコマンドを送信して左右ペダリングモニターをペダリングモードにする
④CA500の電源を入れてマグネット校正(クランクを何回転かさせる)
⑤CA500でゼロ点校正
ちょっと抜けてるかもしれないけど基本これだけ。やってみて「時間勿体な・・・」とOrz

めでたく使えるようになりました。この日はここまで。
ブログ一覧 | 自転車 | スポーツ
Posted at 2017/08/26 10:53:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新田原基地航空祭2019 http://cvw.jp/b/2528330/43554242/
何シテル?   12/18 21:14
自転車メインのブログ・・・でしたがカメラメインになりつつあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 フォーカス 輸入車その他 フォーカス
フォーカス イザルコ2012モデル
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
メーカーオプション ディスチャージパッケージ セーフティパッケージ カラー:スノーフレー ...
その他 tern その他 tern
旅先での移動やちょい乗り用です。
輸入車その他 フォーカス イザルコ 輸入車その他 フォーカス イザルコ
2015年交通事故により廃車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation