
今日の進水式が終わればしばらく間が空きます。そのトリを飾るのが今日進水するOPALO(オパーロ)です。諸元は以下に。いわゆる中甲板(中央吹き抜けの2階建てというイメージ)方式ですね。

今日は演奏無いのかな?と思ったらどこからともなく演奏が。

やっぱり来てました^^演奏が無いと寂しいですもんね。ところが演奏する曲目が「北酒場」とか「津軽海峡冬景色」とか(汗 間にAKBとかも入れるんですが、なんだかいつもと違うメドレーでしたが聞いてるだけでも楽しめます。

佐伯の造船所の中でも最も近い位置から見る事が出来ます。ただ・・・狭いので最も密度が高くなるので見物客でぎゅうぎゅうです。皆さん必死で手を挙げて動画を撮ってます^^;

今回の本田重工業さんよりお土産を沢山貰ってしまいました。ありがとうございます!
今回、やっと動画の暗さを改善することができました。なんと原因はホワイトバランス(WB)。私はてっきりWBは静止画のみに適用されるものだとばかり思ってました。完全に盲点を突かれた感じです。ただ、カメラの故障等ではなく設定で変える事ができたのは良しといったとこでしょうか。
ブログ一覧 |
船 | 趣味
Posted at
2018/04/03 21:07:35