• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆カーズの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2020年9月12日

サーモスタットハウジング、ウォーターパイプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
先日、ショップから治療が終わりましたとの連絡がありました。

…という事で、朝からミニを迎えに行ってきました。

原因はサーモスタットハウジングの接着面からの漏れでしたが、今後を考えて一緒にウォーターパイプも交換しました。

今回、摘出した具がコチラ。



2
クーラント液…かなりたっぷりだな……
大盤振る舞いですか?

暫くはお金のかからない良い子でいてほしい😅

もう少し手を加えたいところもあるし…

今回お世話になったショップのみなさん、ありがとうございました m(_ _)m
3
なかなか痛い出費。



備忘録86,929km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

煮卵からゆで卵(MAHLE/ラジエターサブタンク)へ

難易度:

サーモスタットハウジング交換

難易度:

サーモスタットハウジング交換

難易度: ★★★

ウォーポン交換

難易度:

冷却水漏れ修理

難易度: ★★

サーモスタット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月12日 12:47
私はサーモスタッドハウジングの水温センサー異常で交換しました。
業者はサーモスタッドハウジングのみでいいと言ったけど、パイプも一緒に効果しました。
53000円です 部品のみならサイトで二万切るのに
コメントへの返答
2020年9月12日 14:05
なおなおきんさん、こんにちは。

私、以前なおなおきんさんの投稿を拝見してました。

そうなんですよね!
ネットでパーツセットで買えば安いんです…

ただ自分で交換する場所と、何よりも技術と自信がない…という事で、今回は大枚はたいてプロに頼んだ次第です。
2020年9月12日 15:43
そうなんです。高いですよね

よって私は近くにMini専門店があったのでそこに持ち込み修理しようと思ってます。
部品代が純正より安くなるので

保証が無いなどあるかもしれませんが、自分で出来ることは自分でします。
コメントへの返答
2020年9月12日 16:32
ミニ専門店、いいですねー。
うらやましい!

ウチの近くにはミニ専門店が見当たらなかったので、近隣を調べて評判が良かった外車専門のショップにお願いしました。

まだミニ歴が浅く、何もかも手探り状態です ( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「コメント…どう?」
何シテル?   01/14 18:24
☆カーズです。よろしくお願いします。 2021年、MINIがメインでHSがサブになりつつあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールレンズ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 15:25:41
トヨタ(純正) ファンカーゴ用ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 07:16:09
じむに リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 07:30:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R56クーパーSの後期型に乗ってます😄 2025.2.5🎶  ここ最近は修理ばかり ...
マツダ AZ-オフロード パチニー (マツダ AZ-オフロード)
この子は『パチニー』と名付けられました。 理由は下に↓ 2024,1,13 我が家の ...
レクサス UX レクサス UX
またレクサスに戻ってしまいました✨ 奥さん専用モビルスーツ🤣 思いがけない出来事で我 ...
スズキ アルトラパン スーパーサブ (スズキ アルトラパン)
2022,10,8 またラパンに戻ってきちゃいました😄 最新型ではなく、HE22S😝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation