• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大豆系のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

生存しておりますん。

生存しておりますん。今日の朝はヨーグルト風味のバナナ…
いや、バナナ風味のヨーグルト?(挨拶

皆様方お久しぶりです。
一応生きてますん。

今日は特に予定ないし、ちょうどエコパさんでぃらんやしと思っていたのですが、起床したのは日が高い高いなお時間。。

時間が途中半端なんで、今日は一日中走り回ろうかと思いますん。

イマココ。


今日は天気が良すぎるので、皆様熱中症にはお気を付けくださいませー










おや?




Posted at 2014/06/01 11:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月27日 イイね!

昨日見た風景

昨日見た風景昨日は、朝から某氏と富士山を見に行ってきました^ ^


………

……




というのは冗談で、昨日はHKSプレミアムデイを見学しに行ってきました^ ^

とある方より、朝早くに電話で起こされたと思ったら、まさかの嬉しい誘いがあったため、二つ返事で行くことに。


タイムアタックをチラ見したり、出店ブースをチラ見したり、人物写真を撮りまくる某ぼうさんに出くわしたりしました。


当日は、時間が過ぎる度に寒くなり、風も強くなり、会場はなかなかの波乱っぷりでした^^;


帰りは、富士山の見える温泉に浸かったり、途中立ち寄ったsaで、牛タンを堪能しながら帰宅しました。。




しおやの牛タンカレー、値段は良心的なのにあの旨さ。。

機会があればまた賞味したい一品でした^ ^

当日お相手してくださった皆様、ありがとうございました。。

あと、わっちの不注意で起こしたトラブルに巻き込んで迷惑かけた方々には、ここでお詫び申し上げますm(__)m

(誤解のなきように言うと、事故したとか、そういうことでは無いですが、アレは我ながら情けない失態でした。。)

Posted at 2014/01/28 00:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月19日 イイね!

今日で納車丸一年。



つうわけで、皆様お久しぶりです。
なんとか生きてまする。。


年末年始も特に大きく物事が動いたわけでもなく、強いて言えば、年明けに三十路を迎えたくらいですが、特に気持ちが変わるわけでもなく三十代に突入してしまいました^^;



さて、明日からわっちのいぶし銀なスイフトさんは納車二年目に突入です。

去年の1月20日の納車から今日までに、わっちの元にきてから何一つ手を加えることなく今日を迎えたのは、この車の出来が良くて特に不満な点がなかったことに加え、一台所有でも手に余るような管楽器を、さらにもう一台お迎えするという暴挙にでたせいでしょうね(笑


納車した頃の姿のまま、二年目に突入とは、オレンジ色のスイフト乗っていた頃から考えれば、随分心境の変化がありました。。

変わらないのは、クルマを走らせる事が好きな事、ぐらいでしょうか^^;


こんなわっちとスイフトの近況ですが、皆様変わらぬお付き合いの程をよろしくお願いします。。

Posted at 2014/01/19 22:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月04日 イイね!

昨日は作手走行会でした^ ^

昨日は作手走行会でした^ ^久しぶりに日記です。
振り返ってみると、走行会ネタくらいしかまともに上げてない気が^^;

昨日は、オートランド作手にて行われた、走行会に参加しました。

天気は決して良いとは言えないものの、終始ドライコンディション。
お陰でドライバー的には体力を大きく奪われることなかったのが助かりました^ ^

実は、サキト用タイヤをフェデラルss595に新調して、前日にスイフトに履かせ、タイヤ的には絶好のコンディションで臨んだのですが、結果は振るわず。。

前に使っていたタイヤ(atr sports 123)に比べると、絶対的なグリップ力が下がるのは百も承知ですが、そこは腕で乗り越えてやろうという気持ちもすっかりへし折れました。。(´・_・`)

当日のわっちは、上記な感じなので、走行中は存在感を消し、皆の迷惑にならぬように走るので手一杯。
それでも迷惑に感じた同枠の方がいらっしゃったら、この場を借りてお詫びします。。


さて、ネガネガしい愚痴はここまでとして。

気持ちを切り替える意味で、iPhoneのパノラマ撮影機能を活かし、こんなお遊びをしてみました^ ^


イチぼう号



coi号
(オーナーには掲載了承済み。お二方に感謝)


iPhone流の流し撮りと言った所でしょうか(笑

パノラマ撮影開始とともに走行中の車両を追いかけると、このような写真が撮れました^ ^
この撮影方法を応用して、ドラテク向上には…役に立ちそうにありませんね(笑

その他に、coiさんにデフ&ビル足の72の戦闘力を同乗走行で体験させてもらったり、

昼寝から目覚めると、雨を誘う岐阜の女帝様がいつの間にか召されているのに驚いたり、

ムスタッシュさんのオサレなラインテープが実はマグネットだったことに感心したり、

相変わらず元気過ぎる快音を鳴らしながら走る、銀色のスイフトを眺めたりしてました^ ^

わっちから語れることはこれくらいでしょうかね。

その他、詳細なレポは、誰かが書いてくれていることでしょう>_<


参加された皆様お疲れ様でした^ ^

Posted at 2013/11/04 23:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会
2013年03月13日 イイね!

サボりにサボった日記(汗

サボりにサボった日記(汗まずは、2週間前のエコパサンデーランでお会いした皆様。。
並びに先のとーすい刈谷オフでお会いした皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました(汗

最近日記無精が過ぎてますね(^^;
最近、仕事でへとへとになってktk→家では無気力全開→泥のよぉに眠るという、色んな意味で不健康な生活が続いていたもので。。。

あ、ちなみに画像の仮面ヲトコは、te-2様から借りた仮面を被ったわっちです(笑
te-2様、ネタ提供ありがとうございました。。。

オフの詳細な内容は、皆々さまの日記を参照していただくとして(ヲイ



今月3日の日曜走の後、実は某紅い店にて、72用の社外パーツの被弾してきました(^^



…こうやって見ると、まるでインタークーラーみたいだ(笑

某紅いお店ブランドの、72用エアクリーナーです。
ぱっと見、まるで純正品みたいですねぇ。

丁度ご一緒した某72乗りの方が先に被弾したのを見て、ある意味触発?されて買いました(^^
現地にて、試しに付けて試乗してみたらアラヤダナカナカヨイモノジャナイノというわけでして。。。

…ガソリン給油1回分と考えれば、案外安く感じるものです(謎



あと、とある御仁より、カーオーディオ関係部品の試作品をいただきました(^^


…写真見ただけでは、見た目殆ど純正品みたいなんで、何のこっちゃ?と思うかも知れませんが、実はこのusbのソケットが、件の試作品。
(写真では、白いケーブルが刺さっています)



中身はこのよぉになってなってます。
工作に掛かった時間と費用は、色んな意味で驚きました(^^;

アイデアと器用さがあれば、わっちもこんなシロモノを作ってみたいものです。。。

~~~~

みん友様のスイフトな皆様の間では、スイスイ作れるチャーハンのレッスン、略してスイチャレの話題でもちきりですねい。。
…あれ、違った?(^^;

見学しに行こうかと思いましたが、所用の為、17時までには浜松に戻りたいので、見学も難しそう(汗

やっぱあれですね、こういった話題は良い意味で目の毒です(^^;
今週末は悶々としそうです。。。

Posted at 2013/03/13 23:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ひまわりごんた 実家周辺の雪の便りがリアルタイムで助かります、が、同時に今から憂鬱です^_^;」
何シテル?   12/20 14:20
奔る暇人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コムテックZERO805V wi-fiでデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 19:46:23
※宮城の方へ拡散希望※ 暴行未遂、事故誘発運転の悪質なタクシー運転手! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 00:30:56
愛ゆえに備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 01:29:23

愛車一覧

スズキ スイフト いぶし銀なスイフトさんRS。 (スズキ スイフト)
2013年1月20日、無事納車されました。 乗って楽しい、見て楽しい、良いクルマです( ...
スズキ スイフト オレンジ色のスイフトさん。 (スズキ スイフト)
社会人になって初めて自費購入した愛車第一号。 車弄り、オフ会、サーキット走行等々、様々 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation