• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

あまり食べない

あまり食べない 最後の1匹のカマキリは、カマが不自由な事もあってか、ミルワームも食べない。
ヤクルトのミルミルは飲むが、これには糖分も結構入ってるみたいで、はたしていいものかどうか。

これは前日、16日(水)に撮影。
この日は、陽気に誘われて出て来たハチのようなのを捕まえて与えた。
カマキリはちょうど、出窓のブラインドの下にぶら下がっていた時で、その状態のまま、ピンセットでハチを近づけると、すぐに押さえ込んで、かじり始めた。

この大きさだと、カマが完全に閉じなくても、獲物を捕らえる事が出来る。ミルワームは細くて、それが出来ないので、あえて捕まえようとしないのだろうか。
上体は、下に付いて、横に寝たような態勢のままだ。

カマキリは懸命にかじるが、ピンセットで捕まえた時にも感じたが、このハチは体がカチカチに堅い。
ハチの腹からかじったものの、そこはほとんど空洞だった。

カマキリは、食べてる時は、そーと体を触っても、気付かない。
それで、変な態勢のブライドにかけた足を外し、床面(出窓の棚)に体を下ろして、向きも変えてやった。


アップにすると、カマキリは鋭い牙で、この時はハチの頭をかじっているものの、やっぱりこのハチの体は堅い。


結局、絡みつくハチの足を食いちぎったりしたものの、胴体は食べずに放棄した。
ほとんど食べるところはなかったと言える。
それで、この後、ミルワームを与えたのだが、もう食べ疲れたのか、やっぱり見向きしなかった。

液体は飲んでも、特に固体は食べてないものの、腹は膨らんでるので、欲しくない?
そして、毎日、複数個の小さな糞をしてる。
ブログ一覧 | カマキリ | ペット
Posted at 2013/01/17 16:56:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビック サブバッテリーをLiFePO4(リン酸鉄リチウム)に交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/8244157/note.aspx
何シテル?   05/25 23:37
1995年に新車で買ったシビックEK3(VTi)のHMMに乗り続けてます。 購入時よりも奇麗な状態を維持するべく、結構、お金かけて来ました。 単に多くの手間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:19:16

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年に新車で買って30年目! 21万km超え。 これはType-RのEK9では無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation