• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hilo500の愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年10月9日

ドアノブ カーボン化⁉️(リベンジ完了)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
前回はカーボン成形まで終わりました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2546679/car/2095782/6498326/note.aspx

今回は、地獄のペーパー掛けです😅

インパラ乾燥後、見事に艶がなくなっているのを確認し、先ずは角(トゲ)を飛ばします。
2
全体的に#320のペーパーで荒く表面を平らにして行きます。
カーボン繊維が見えてもこの方法なら樹脂を塗るだけで修復できるのも選んだ理由です😊

平織や綾織なら目が崩れたりするので大変です。
フォージットなら初めから崩れているので問題なし(笑)
3
ちなみに。写真の白い所(削り粉)が段差がある部分です…大量ですね😅
圧縮袋で樹脂を吸っているのでインパラを載せても段差は解消されません。
これ以上削ると繊維が見えてくるので段差を樹脂で埋めます。

先程大丈夫と言っていますが、程度があるので(苦笑)見極めが肝心です。
4
段差が沢山あるので、樹脂はカーボン用のインパラにします。
10gを全体に塗りPPテープを圧着します。細かいところはセロテープをつかいます。

翌日。硬さはでましたがテープを剥がしても表面がベタつくので艶消しになるまで放置です。
天候は雨なので時間かかるかなぁ…😩
5
乾燥して剥がしましたが、あまり良い結果にならず…凹みが多かったので軽くトリミングしてから左右を水平にしてさらに樹脂を追加。多少のタレより凹み塞ぎがメインです。
尚、焦りながらやったので写真はありません(苦笑)

写真の工程です。
#320からペーパー掛けです😆
#320→#400→#600→凹み補修→#800→#1000の順番に番手を上げていきます。

基本。水研ぎなんですが霧吹きがあると楽ですよ。
6
トリミングして、現車合わせ。
細部を補修し次は仕上げ塗装です。
7
仕上げのクリアはウレタンクリアを使います。

カバー自体薄いので、これ以上の研磨は無理と判断しました。

説明書通りに時間を合わせて5回吹きました。
時間管理はSiriに任せてます😊
8
ウレタンクリア乾燥後(1週間)更にコンパウンドで磨き工程でやっと完成。長かった😅

両面テープで取り付けたら今回の作業は全て完了となります…

前回と比べてどうですかね❓

https://minkara.carview.co.jp/userid/2546679/car/2095782/5664149/note.aspx

自己満足ですが、少しは良くなったと思いたい(笑)

では、今回はこれにて。
let's enjoy DIY❗️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アクセント アイの取付

難易度:

フロントダクトフィン 付けます‼️

難易度:

エンブレムステッカー張替

難易度:

プロテカの取付

難易度:

ABARTH 純正 595 ルーフアンテナキャップ 取付け

難易度:

タグ、付けてみましたよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月10日 10:20
もう、『すげー』という感想しか出てきません😅お疲れ様でした👍
めちゃくちゃ時間と手間がかかってる分、仕上がりが綺麗ですね😊
コメントへの返答
2021年10月10日 12:38
磨きでテカテカにできないので、ウレタンクリアでお茶を濁しました(苦笑)
薄く作れた分、パコっとはまるので走行中に取れない事を祈ってます…もうやりたくないし😅

プロフィール

「シリーズ4から場所変わった?」
何シテル?   07/12 10:35
基本、DIYで色々とするのが好きです。Dのブログネタにもたまになります。皆様のアイデアもたまに盗んでみたりします(笑)|д゚)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シリーズ4のリアランプカバーの『より安全な』外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 12:49:39
オリジナル フロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 17:11:28
YS-Racing ドアパネル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 14:04:06

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
フィアット アバルト・500 →595コンペになりました。 1回目の車検を受け、元気に走 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
試乗して2週間後にはハンコ押してた(苦笑) それくらい衝撃的で魅力的な車。 内装のチープ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation