• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月28日

北海道「道の駅」スタンプラリー2016その11

北海道「道の駅」スタンプラリー2016その11 北海道道の駅スタンプラリー十一日目です
まずは地図で確認


①だて歴史の杜
②そうべつ情報館i
③あぷた
④とようら
⑤とうや湖
⑥230ルスツ
⑦フォーレスト276
⑧真狩フラワーセンター
⑨ニセコビュープラザ
⑩らんこし・ふるさとの丘
⑪くろまつない
⑫YOU・遊・もり

11日目は前日の夜に移動し車中泊した
「だて歴史の杜」からスタート
朝日が昇る様子、昨日に引き続き天気は良さそうです




全体図、すごく広いです


大きな門


裏は広場となってます
これだけでも広いですが実際は更に広いです(^_^;)


9時オープンと同時に物産館の中へ
美味しそうと値段を見てビックリ!諦めました(^_^;)


こちらでパンを購入
クロワッサンと


豚の角煮入りカレーパン


パンを食べながら次の道の駅へ
2駅目「そうべつ情報館i」


雪合戦のマスコットキャラクター


雪合戦大会、参加してみたい(^^♪


次の道の駅へ向かう途中に洞爺湖へ立ち寄ります


とにかく水が澄んでいて綺麗!(*´▽`*)
眺めているだけで心が洗われていくようでした


ハイドラの観光名所にもなっている洞爺湖


ここをゲットし北海道観光名所コンプ!


3駅目「あぷた」



4駅目「とようら」



5駅目「とうや湖」



ここで記念に北海道ラウンドキップを購入


6駅目「230ルスツ」



7駅目「フォーレスト276」



ログハウスの道の駅
中の雰囲気も素敵です(^^♪




ちなみに道の駅の隣に
「きのこ王国」という建物があるのですがもの凄く混んでいまして
最初はここが道の駅かと思いました(^_^;)


きのこ汁というのが有名みたいです



あまりに混雑しているのでここでは食べず、道の駅内の食堂できのこ汁をいただきました


8駅目「真狩フラワーセンター」



中では演歌歌手「細川たかし」さんの栄光の数々を展示していました


道の駅のすぐそばには羊蹄山
別名「蝦夷富士」


次の道の駅へ向かう途中に羊蹄山をバックにぱちりと


9駅目「ニセコビュープラザ」


これといって特になかったので次へ

途中、羊蹄山の撮影ポイントがあったのでここでもぱちりと
「蝦夷富士」素晴らしい(*´▽`*)


10駅目「らんこし・ふるさとの丘」



こういった休憩スペースは落ち着くのでよく利用させてもらってます


11駅目「くろまつない」



なぜか入口にはアンパンマンとジャムおじさんが



どうやらこちらの道の駅はパンが有名だそうで
パン繋がりかな?

食事スペース


窓からの眺め


12駅目「YOU・遊・もり」
到着時は雨が強かったので写真はこれしか撮っていないという(^_^;)


ここで時刻を確認すると夕方の4時過ぎ
あと1、2駅くらいならまだ回れると思い、明日行く予定の道の駅へ行ってみることに

この日(11日目)は久しぶりに道の駅スタンプラリーがメインの日でした
ということで延長戦です

13駅目「つど~る・プラザ・さわら」



もう一駅行けるかな?とりあえず向かいます
14駅目「しかべ間歇泉公園」



到着したのが16時56分
営業時間は17時まで、ギリギリセーフ(;^ω^)

道の駅登録証、北海道117番目の道の駅


ちなみにハイドラではここの道の駅と「みそぎの郷きこない」の2駅がCPの設定がされていません
(10月11日現在)

なのでスタンプだけ押して次の道の駅へ

15駅目「縄文ロマン 南かやべ」
ここはさすがに明日かな?とスタンプブックを見てみたら24時間押印可能となってます。
よし!行くか!と車を走らせ…
到着したものの道の駅という感じには見えません(^_^;)


ここから入っていくのですが車は1台も停まってなく、辺りは真っ暗、しかも熊注意の看板が(^_^;)


中へ入ると…狭い(^_^;)


スタンプどこ?


…っとありました、ってまさかのこれ(;^ω^)
北海道の道の駅では2駅目です
しかも綺麗に押せないという(-_-;)


時間的にも道の駅巡りはここで終了
実は11日目の宿泊予定は決めておらず、当初は函館のビジネスホテルに泊まろうかなと考えておりました。
んでどうしようかな~と考えたのですが、初日から今までずーっと車中泊してきたのでどうせなら最後まで車中泊するか!と決めて車中泊場所を考えます。

残りのスタンプは「みそぎの郷きこない」と「なとわ・えさん」
ハイドラの残りCPは「なとわ・えさん」のみ


最後は同時に終わらせたいので「みそぎの郷きこない」で車中泊することに決めました。
みそぎの郷きこないへ向かう途中に温泉に入ってスッキリ(^^♪
北海道最後の車中泊になるので最後の夜の晩餐はセイコーマートで買うことに。
セイコーマートにはほんとお世話になったので(*'▽')

買い物後、みそぎの郷きこないに無事到着。
11日目の全行程終了です

ハイドラのログ



スタンプを押したところに済スタンプ


11日目が終了、押したスタンプ数は115駅
北海道道の駅スタンプラリー完全制覇まであと2駅

12日目はついに完全制覇です!
お楽しみに(*'▽')

ブログ一覧 | 道の駅 | 日記
Posted at 2016/10/28 05:25:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

8/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「飲みの帰りにハイドラ起動してゲット(笑)」
何シテル?   01/01 23:08
全国の道の駅を愛車の「ふっか号」とともに巡ってます 道の駅公式スタンプラリー制覇履歴 スタートは2015年10月25日 群馬県の上州おにし 北...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「水族館」 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 00:02:58
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 11:04:42

愛車一覧

スズキ ハスラー ふっか号 (スズキ ハスラー)
ハスラーで全国の道の駅を巡っています
スズキ その他 スズキ その他
ふっか号以外で動いている時

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation