• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

infected_revの"レガツー2号" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2017年2月5日

コンソールリッドカバーの取付(インテリア質感向上大作戦 その3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コンソールリッドカバーを取り付けます!
センタコンソールの蓋ですね(^O^)/
「コレミヤ レガシィBL・BP(D型)用 コンソールリッドカバー」
2
蓋は3つの皿ネジを外せばOK
3
取り外した蓋の裏に6つの皿ネジがついているので全て外します(^^)/
4
このように別れたら左の天板にカバーを覆うようにして貼り付けるだけです。

以下はコレミヤにも書いてあります( ^ω^ )
・元のカバーを剥がす必要は無い。
・前後を貼ってから左右を伸ばしながら貼るといい感じ。
5
完成です!!とっても簡単~♪
6
同じように取り付けて作業完了です(^O^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お試し静音化 その2

難易度:

レーダー探知機粘着力アップ

難易度:

Aピラーの浮きを治そう( *˙ω˙*)و グッ!

難易度:

お試し静音化 その3

難易度:

Aピラーの緩み改善

難易度: ★★

お試し静音化 その4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@天スバ STI ver. 555 あるあるみたいですね。様子見て交換したいと思います!」
何シテル?   01/29 07:19
infected_revです。 免許取得後、実家の軽トラや母親の車で特訓し、H21年に選んだ念願の初マイカーは「レガシィツーリングワゴン2.0R(TA-B...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レガシィ BP AEM COLD AIR INTAKE SYSTEM 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 20:07:25
AEM COLD AIR INTAKE SYSTEM 21-475B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 11:08:25
メーカー不明 汎用サイドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 10:46:11

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガツー2号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
レガシィツーリングワゴン 2.0GT spec.Bに乗っています。 しばらくはフルノー ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガツー (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバル レガシィツーリングワゴン 2.0Rに乗っています。 ちょこちょこイジっていきます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation