• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさみ@GVB-Cのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

128マイル味噌カツランチセット

久々に愛車を運転しました。
出発時に給油したんですが、前回給油したのは6/1ですよ(;´Д`)
1ヶ月以上給油してなかった。
タンクはメモリひとつで給油ランプ点灯寸前だったので50Lほど入りました。
8000円です…_| ̄|●|||


まぁそれはそれとして、
ボンネットのクリア劣化も急激に進んでいます。

手前に白く濁った箇所が見えますが、現在はもっと進行しています。
部分的に済ませられないもんですかね?

久々のドライブでカーメル豊明店へ行ってきました。
8時半頃出発して12時半頃着。
もうミックスカツは物理的に食い切れなくなったので、味噌カツランチセットを食いました。

ごはん大盛、うどん大盛でいきました。
完食できました。
まだ大丈夫(・∀・)
大変おいしゅうございました。
次からはこれでいこう。

風はあるもののくっそ暑いので、あまりマッタリもしていられずに撤収。
18時半頃帰宅。
今回のルート。

往復で381km。
往路で206km(128マイル)だったのでこういうタイトルにしました(・∀・)
Posted at 2025/08/24 21:25:36 | コメント(0) | ドライブ | クルマ
2025年08月02日 イイね!

クリア劣化が続く

ルーフ&リアスポ→サイドと来て、ついにボンネットとリアバンパーのクリア劣化が始まりました。
ここ数週間で急激に症状が悪化しています(;´Д`)
秋になる頃にはガビガビになっちゃうだろうな…。

経年劣化からの再塗装はケチらず広い範囲でやるべきですね。

ステアリングギアボックスの交換と一緒に再塗装をお願いしようかなぁ…。
Posted at 2025/08/02 19:12:58 | コメント(0) | インプさん | クルマ
2025年07月21日 イイね!

暑いですねぇ…(´-ω-`)

この3連休は1年点検でディーラーに行っただけで出かけることはなかった。
もうホントオレクルマ要らないんじゃない?って感じ(;´Д`)
ステアリングギアボックスの油にじみが油漏れに悪化してたのと、ボンネットのクリアがいよいよ白く濁ってきました。
また金かかるなぁ…_| ̄|●|||
もうサンバーバンとかに乗り換えようかとか気弱なことを言ってしまう夏。
Posted at 2025/07/21 18:25:07 | コメント(1) | 徒然 | 日記
2025年05月04日 イイね!

せっかくの連休なのに

折角の連休なのに家でゴロゴロしています。
これではイカンと今朝は早起きしてウォーキング。
そのあと洗車しました。
黄砂やら花粉やらでドロドロだったんですが、GW前までに洗車できなかったので…。
砂が大量に付着した状態でいきなり泡シャンプーでゴシゴシとはできないので、まずは高圧スプレーで砂を落とします。
それで割と落ちたので、MFクロスをビタビタに水を含ませてボディをナデナデ。
結局水だけ洗車になりました。
まぁ2~3日のうちにまた雨降るみたいですしね…(無常感)

洗車ブラシでコチョコチョと細部の砂を掻き出しておいたので思ったよりキレイに見えます。

混雑を考えるとあまり遠出する気も起きない。
日帰り程度に空いてる道を走りたいなぁ…(´-ω-`)
Posted at 2025/05/04 20:28:23 | コメント(0) | 徒然 | 日記
2025年04月27日 イイね!

バーガーシティ

せっかくバッテリーとタイヤも新調したのに3週間以上クルマ乗ってない。

そんなワケで昨日は豊岡市にあるバーガーシティへ行ってきました。
出発ギリギリまでどこ行くか迷ってたんですけどね。

7時半頃出発。
インプさんは黄砂と花粉でドロドロでした…_| ̄|●|||
GSの洗車機もまだやっていない時間帯。
仕方ねえのでフロントガラスだけワイパーかけて出発。
余野ローソンで朝食とコーヒーを購入。
9号線で福知山経由で豊岡市へ。

12時少し前に現地到着。
交通量は少ないものの路駐はしたくないので、江原駅前のコインパーキングへ。
タイムスになっててゲートが無くなってたのでちょっと困惑した。

お店に行くと、オーダーが混み合ってたようで20分待ちと言われる。
仕方ないのでしばらく散策して時間つぶし。
隣のアーケード(?)の喫茶店でコーヒー飲みました。
考えてみりゃ喫茶店なんて何年ぶりだろ。
カフェじゃなく喫茶店な。


話は変わるけど、わたし喫茶店のピザトーストがめっちゃ好きなんですよ。
タバスコかけて咽せるまでがセットです(・∀・)

あと、アーケードにあった祠にお賽銭入れて帰路の安全祈願。

コーヒー飲み終わって店に帰ると店員さんが外まで持ってきてくれました。
ありがたやありがたや。

パーキングの精算はナンバー入力して、入庫時に撮影された車両写真を確認して支払うタイプ。
電子決済もOKだったのでありがたかった。

運転しながら食うのもアレなので、道の駅やくのへ。
運良く日陰に停めることができたので、ドアをあけて涼みながらハンバーガーをいただきました。
やはり美味ぇ…(´-ω-`)
バーガーシティのテリヤキチキンバーガーはトリのミンチではなくモモ肉がゴロンと入ってるので、とても食い応えがあります。
他にはカツ丼バーガーも食いました。





15時半頃には大阪へ戻れたので、コイン洗車場に立ち寄ったんですがあいにく満車だったので洗車は断念。
走行してるあいだにだいぶ砂は吹き飛んだようで、出発時よりは幾分マシになりました。
でもリアトランク上の水たまりはもの凄いことになっています(;´Д`)
まぁ、GW中に洗車する機会もあるでしょう。

朝に給油した際のレシートで7が並んで嬉しかったので撮影しました。


Posted at 2025/04/27 20:21:14 | コメント(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「シフトノブの塗装が擦り切れてきたので、交換しようかと思ってる。
RAZOの340gか400gで迷ってる。」
何シテル?   08/24 19:17
ダラダラの実を食べたズボラ人間。ズボラ卿とお呼び下さい。 あー、息をするのもメンドクセー。 愛車はインプレッサ WRX STI (GVB-C) 休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプさん (スバル インプレッサ WRX STI)
GDAのオイル交換しに行って、何故かコイツを契約。 WRブルーマイカ。 2011年9月3 ...
スバル インプレッサWRX インプさん (スバル インプレッサWRX)
GDA-Gのアーバングレーメタリック。 何を思ったかこの年齢にしてスポーツっぽい車。 試 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
義兄から新車同然のモノを格安で譲ってもらい、およそ5年乗りました。 大きなトラブルもなく ...
日産 パオ 日産 パオ
ホンダストリートとしばらく共有していました。 1000ccなんであまり走りませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation