• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさみ@GVB-Cのブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

昨日の警告灯の件

昨日のエンジン警告灯とVDCランプが点灯とSIドライブが[S]で点滅の件。

今日、ディーラーでエラーログ診て貰ったら二次エアコンビバルブの異常でした。

はい!7万コースでーす!!ヽ(`Д´)ノ

経年での故障では定番だそうで、もはや「消耗品」に分類される部品だそうです。

他には何もエラーは無かったということなので、ドラレコやレー探は特に問題ないようです。
よかったよかった。

ディーラーの帰りにいつものGSで機械洗車してきました。
期間限定で泡ブローグラスコーティングが半額の1000円です。
下周り洗浄をトッピングしておきました。
昨日のドライブで山の中走ったから塩カルっぽい汚れも多かったので…。

あ、あとリア羽根の白っぽい曇り汚れを見てもらったら、どうやらクリア層の退色だと分かりました。
コンパウンドで磨いてもダメだったわけですね。

明日入庫して週末あたりに引き取り予定です。
あ~あ…_| ̄|●|||

Posted at 2020/02/23 18:59:32 | コメント(0) | インプさん | クルマ
2020年02月23日 イイね!

広島ドライブ断念とエンジン警告灯

折角の三連休。
遠出せねば勿体ない!

などと考えて広島の音戸大橋へ行ってみようとしましたが、あえなく中途で挫折しました…_| ̄|●|||

朝8:30頃出発←この時点で失敗
給油して中央環状線を宝塚方面へ。
この時点で雨が降り始めました。

淡河経由で2号線へ。
12時前にうかいや東相生店に到着。
ホルモン焼きうどん定食を食いました。
おいしかった…(*´д`*)



そのまま2号線を西進。
このまま走っても音戸大橋に到着するのは日が暮れてしまう…(´-ω-`)
何だかものすごく面倒くさくなってしまったので、県道450号線を北上して道の駅あわくらんど方面へ向かうことにしました。
道の駅に停めたとたんにものすごい睡魔に襲われたのでお昼寝タイム。

目が覚めたら15時過ぎ。
小腹が空いたのでいつものあわくらDe愛バーガーとおにぎり2つでモグモグタイム突入。



しばらくネットして食休み。
いつものように鳥取方面~9号線~コインスナックふじへ行こうとエンジンを掛けたら聞き慣れないアラーム音が鳴ります。

エンジン警告灯とVDCオフランプが点灯し、SIドライブが[S]で点滅。

なんじゃこりゃ!?Σ(゚Д゚)

エンジンの再始動を何度か繰り返したが改善せず。
バッテリーのマイナス側をハズしてしばらく放置してリセットしてみたら一旦正常に戻りましたが、再度エンジンを始動したらまた点灯&点滅…( ; ゚Д゚)

取りあえずディーラーに電話して、このまま運転しても問題ないか聞いたら、「走ってみてあきらかな異常を感じなければ…」ということだったので、恐る恐る出発。
突然ストールするなどの問題はなさそうなので、そのまま鳥取方面へ。
9号線を下ってコインスナックふじでいつものように自販機うどん。



熱々だし汁を飲み干し外で一服。
お星さまが結構見えます。
オリオン座のベテルギウスが確かに暗くなってる。
遠い宇宙に思いを馳せつつ愛車の心配をするわたくし。

エンジン始動するも症状は変わらず(´・ω・`)ショボーン
まったりと流して走り、ドライブインやくので休憩。
うどん食ったのでさほど腹は減ってなかったけど、この時間帯にあの店構えには抗えず長浜ラーメンのお店へ。
豚キムチラーメンと餃子を食いました(・∀・)

しばらく車内で休憩して、出発しようとエンジン掛けたら

直ってる!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

ネットで色々しらべたら、
・ECUが低電圧を感知した
・二次エアコンビバルブの動作不良(故障)
・O2センサーなどの吸排気系のセンサー異常や誤検知
などに行き着きました。
これ以外にも色々あるようですが、エラーログを見るまではなんとも言えません。
二次エアバルブの交換は6万超えコースのようなので、もしこれだったらとても懐がイタイ。
今年車検なので余計にツライ。

後方ドラレコでヒューズボックスから電源取ったからコレが原因かなぁ??
ナビオーディオの15Aから取ったときに、ナビ起動時にリセットを即すメッセージが出たりしたので、今は12vプラグから取り直しています。
こんな感じで電気系統に何かしら影響が出てるのかなぁ…って。

9号線を亀岡まで南下して余野ローソンで最後の休憩して0時頃帰宅。

明日はディーラーに入庫してチェックしてもらいます。
あと洗車もしておこう。
雨の中走ったからサイドがドロドロになっています。
Posted at 2020/02/23 01:45:30 | コメント(0) | ドライブ | クルマ
2020年02月16日 イイね!

愛知方面へドライブ

今回のドライブは愛知方面。
ルートはこんな感じです。
豊明市の喫茶カーメルへ。



出発が遅かったので近畿道使いました。
9:30頃出発。
近畿道は空いてて快適。
名阪国道はすごい霧でした。

13時頃カーメル着。
腹ぺこだったので、今日はイケルと思いミックスカツ定食を注文。
最後の一切れで脂が堪えました…_| ̄|●|||
やはりもう肉の脂はダメだ。

向かいの豊明市文化会館で休憩しようと思ってましたが、幼稚園児の発表会的なものがあったようで駐車場は満車。
諦めて知多半島の美浜サーキットへ行ってみることに。

実はサーキットを見るのは初めてです。
うん、これは楽しい(・∀・)
ただ、タイヤがモリモリと減っていく様が想像できて自分で走るのはキッツイです…。
30分ほど見学して撤収。
下道を北上して23号線へ。

伊賀上野の下りPAにある伊賀名物どて焼きを目指したんですが、19:00頃に到着したのに閉まってた。
20:00まで営業してるかと思ったんですが…(´・ω・`)ショボーン
また次回にしましょう。

21:00頃無事帰宅。
今回は前と後のドラレコの長距離走行でのテストも兼ねています。
動画を見たらGPSはどちらも問題無し。
前回、後方ドラレコの取付位置で「これで問題無し!」とか言うてましたが、今回動画を確認したら、後ろから来るクルマの運転席がちょうどリア羽根で隠れて見えません。
これでは当て逃げされてもナンバーはともかく誰が運転してたのかが分かりません。
取付位置を改めて考える必要がありそうです…(´-ω-`)

タイヤ空気圧モニター(TPMS)を付けたんですが、出発前に2.6Barだったのが、走行中~帰宅時に2.9Barと0,3Barも上がってました。
タイヤ温度で結構空気圧変わるんですねぇ…。

Posted at 2020/02/16 14:15:04 | コメント(0) | ドライブ | クルマ
2020年02月11日 イイね!

ドライブレコーダーのファームウェアアップデート

ユピテルさんからDRY-ST3100pのファームウェアアップデートのお知らせメールが届きました。
ST5100もあるかと思って驚喜したけど、マイユピテルで確認したら無かった…(´・ω・`)ショボーン

手持ちのST3100pのファームウェアはVER1000。
これが1101へ変わりました。
アップデート内容は『各種動作安定性向上 』としか書いてありません。
何かしらの不具合があってのことだと思うのですが、ST3100と5100の不具合情報はネットでも皆無です。
検索してもわたしのブログが出てくるくらい。
あとはみんカラのパーツレビューばかりです。
どちらも既に生産終了品なんですが、あんまり売れてなかったのかしら?

メーカー交換してわたしのST5100のファームウェアバージョンは1300(だったと思う)になっています。
他のユーザーさんはどうでしょう?
ユピテルさんにもアップデート情報が無いということは、生産ロットによる差かと思われます。

取りあえず家に持ち帰ってモバイルバッテリーを使ってアップデートしました。
ST3100pの方は現在まで特に不具合は感じられませんでしたが、アップデートはやっておいた方が良いです。

先ほど取付けして駐車場へ行ったんですが、運転席に座ったら急にドライブしたくなりましたw
ついでに後方に設置したST5100のSDカードを高耐久32GBに交換しました。
後方はドラレコ本来の用途にしか使うつもりがありませんので大容量サイズは必要ありません。
SDカードも差しっぱなしにするつもりなので、高耐久にしておかないといけません。
まぁ、暑い時期になったらめんどくさいけど取り外して家に持ち帰りますけどね…(´-ω-`)

ユピテルさん、ST5100のアップデートも早いことお願いします(・∀・)
Posted at 2020/02/11 20:55:35 | コメント(0) | インプさん | クルマ
2020年02月08日 イイね!

またもや日吉でマッタリ

今日は久しぶりに豊明市にあるカーメルという喫茶店へ行こうかと思ってたんですが、起きたら8:30を過ぎていたので断念しました。
下道だと4時間ほど掛かるので、モーニングに間に合いません。
そんなワケでまたまた日吉へ行くことに。

彩都への府道1号線を上っていくと、頂上にあるT字交差点で砂利トラと軽四が事故っていました。
軽四は前部が大破してますが運転席は無事な様子。
砂利トラは巨大なバンパーの右前がグッシャリと凹んでいました。
右直事故のような気がします。
あそこは坂道の頂上なのでどちらからも見通しが悪いのでわたしはいつも減速しながら進入しています。
今後も同じような事故が繰り返されそう…( ; ゚Д゚)
そのうち信号が出来るでしょう。

余野ローソンで一服して日吉へ。
いつもの駐車場でお湯沸かしてカップ麺で昼メシ。
小雨が降る中、車内でabema見ながらダラダラ。
そうこうしてるうちに雨が止んだので、後方ドラレコ本体の取付け。
モバイルバッテリーで動作させ、モニターを見ながら良い具合の位置を探す…。
デカい羽根が邪魔になるかと心配しましたが、全然問題無さそうなのでリアガラスの上部の真ん中に決めました。
最初は運転席の後方側にしようかと思ったんですが、ワイパーの拭き取り範囲から外れてしまうのでやめました。

窓フクピカとシリコンオフでホコリと油分をキレイに拭き取り、ステーをグニグニと貼り付け、表側から粘着シールの密着具合を確認しながら更にグニグニと押しつけます。
これで位置決め完了。
ケーブルの引き回しは先週に済ませておいたので、次はヒューズボックスからの電源取りです。
DrivePro230の時にナビオーディオの15Aから取りましたが、20Aの12vPLUGから取り直し。
イグニッションオンで電源が入らない…( ; ゚Д゚)
シガーソケットの差込が甘かったのが原因。
しっかりと底まで押し込んで再度確認。
無事動作したので、余ったケーブルを結束バンドで纏めてパネル類をはめ込んで作業完了。

次はタイヤの空気圧センサー(TPMS)の取付けです。
受信機本体をモバイルバッテリーで充電しつつ、センサーをバルブに取付け。
左後輪のセンサーから受信ができない。不良品かとも思ったんですが、何度か取付け直ししたら無事4輪とも認識してくれました。
これでエア抜けやパンクなどがすぐに分かるようになるでしょう。
まぁ、中華製の安物なので耐久性にはあまり期待していません。
バルブのセンサーは電池内蔵なんですが、電池交換の為の工具も付属してません。
これは使い捨てにしろってことなんだろうか??
まぁ、使い勝手がよかったら次はちゃんとしたヤツを買いましょうかね。

来週こそは遠出しよう(・∀・)
Posted at 2020/02/09 00:03:28 | コメント(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「Xで兵庫南部に雹が降ったとの情報を見て、インプさんで近所のガード近辺で待機してました。
幸い雹は降らなかったけど、第二波が過ぎるまで様子見して帰宅しました。
そして今第三波の雨雲が来てるみたい(;´Д`)」
何シテル?   04/17 00:01
ダラダラの実を食べたズボラ人間。ズボラ卿とお呼び下さい。 あー、息をするのもメンドクセー。 愛車はインプレッサ WRX STI (GVB-C) 休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
234567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829

リンク・クリップ

国道162号線ネズミ捕り(小浜方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 06:06:47
思いのままメンラードライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 17:58:47

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプさん (スバル インプレッサ WRX STI)
GDAのオイル交換しに行って、何故かコイツを契約。 WRブルーマイカ。 2011年9月3 ...
スバル インプレッサWRX インプさん (スバル インプレッサWRX)
GDA-Gのアーバングレーメタリック。 何を思ったかこの年齢にしてスポーツっぽい車。 試 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
義兄から新車同然のモノを格安で譲ってもらい、およそ5年乗りました。 大きなトラブルもなく ...
日産 パオ 日産 パオ
ホンダストリートとしばらく共有していました。 1000ccなんであまり走りませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation