久しぶりの土日連休です。
東のカーメルor西のうかいやで迷ってましたが、東へ行くことにしました。
往復480kmくらい。
ルートはこんな感じ。
昨夜の雨粒を軽く拭き上げ、9時頃出発。
名阪国道ルートです。
気温もお盆過ぎてから随分マシになっています。
エアコンは掛けてますが、時折窓を開けて風を受けると気持ちイイです(・∀・)
13時過ぎカーメル豊明店到着。
思ったより空いてたのでゆったりできました。

いつものミックスカツ定食。
腹ぺこだったのですが、食い切るのがツラかった。
脂が胃に堪えますわ…_| ̄|●|||
もう若くないんだなぁ。
ドラレコのSDカードを入れ替え、16時頃撤収。
そのまま帰るのも勿体ないので、道の駅ふじはしを目指して北上。
2台ほどアレなクルマに遭遇するが華麗にスルー(・∀・)
日が落ちる前、18時半頃に到着。
湿度は高いですが結構涼しかった。
日が暮れると更に気温も下がり、風もあるので最高に気持ちイイ!
こういうとき、居住性の高い軽ワゴンだったらなぁ…としみじみ思います。
日が暮れてから駐車位置を移動して、チェア出して外でぼんやりと涼みました。
虫の鳴き声が風情があって良いですねぇ…(´-ω-`)
このままここで車中泊しようかとも思いましたが、道が混み出したら困るので22時頃撤収。
この時間帯なら渋滞はなかろうと、いつもなら避ける161号線の湖西線で京都~大阪へ。
途中のコンビニで遅い晩飯食って2時頃無事帰宅。
木之本くらいまでは20℃前後だったんですが、自宅周辺は25℃くらいでした。
山の上気持ちいいなぁ。
うう、軽ワゴン欲しい。
で、今日目が覚めてからドラレコ(ユピテルDRY-ST5100d)の動画を見てたら、またGPS位置情報が保存されないという症状が…_| ̄|●|||
ショップに相談しに行ったら、在庫あるから新品交換しましょうって言って貰えました。
ただ、原因がハッキリしないので、これもしばらく使って様子見したほうがいいでしょう。
ブログ一覧 |
ドライブ | クルマ
Posted at
2019/08/25 18:15:48