• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun81の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2019年7月17日

クスコロールケージ7点式改 9点式

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
取り付けは先代の方々を参考にしました、、

ファッションポールです

リアの傾斜バーのパッドを剥がしたらこれです
当時物かて、、、
2
ファッションポールなので普通につけても面白くないですので、ラップ塗装を、、、

上塗りはマツダのソウルレッド

いい色ですね
3
後ろから
4
7点式改の理由がこれです。

7点式のものにサイド傾斜バー取り付け部が溶接されており、つければ9点式に、、

助手席はあって無いようなもんなのでつけます
5
純正シートだと素晴らしいクリアランスですが
運転席はBRIDE様が鎮座してらっしゃいますので、、


つきませんw
6
同時にNRGのボスもセット

ウインカー遠いマンとなりました
7
こいつをホムセンで調達

400円しないくらい
8
全体図となります

パネルも統一したかったのですがめんどくささ凄すぎたのでこのままで

そのうちやります(?)


ここまでサクッと書いてますが、アンダーコート剥がしから何から何まで1人での作業となりましたので
トータル作業時間5日分くらいです
5日作業して付くんだ〜〜と思ったそこのあなた☝️
あなた👉
あなたです👈

作業日は2週間くらいかかってます()
トータル時間で「5日分」です
2度とやりたくない作業となりましたが

終わってから見るとそれなりだなとも

いや、でもやりたくないです(断固)


ご覧いただきありがとうございました
また何か見つけて弄っていこうと思いますので
みん友(?)等よろしくお願いします
twitterもやっております
@rotary_mj

気軽にどうぞ(気軽にとは言っていない)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

補強メンバー&リジカラ取り付け

難易度: ★★

エアクリーナー交換

難易度:

ガス漏れ再確認と

難易度:

セブンを維持る①

難易度:

ガス漏れ確認とマフラー交換

難易度:

人は廃盤になると途端に危機感を覚えるものだな。ヒーターコア編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FD保有してます。乗ってはいないです。 メインはRocky、サブFD
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic パナソニック カーナビ用 地デジアンテナYESFZ450×2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 02:05:49
Panasonic パナソニック カーナビ用 地デジアンテナYESFZ450×2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 02:05:49
RE雨宮 REAR SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 03:41:51

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
通勤車 Gグレ モデリスタエアロ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
不定期更新マン 今からラーメン食べようとしている皆様こんにちは! 4型RSですオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation