マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.96

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 補強メンバー&リジカラ取り付け

    補強メンバー買ってみたので付けるついでにリジカラ取り付けしてみました メンバーに付いてる物全て外します。 ロアアーム、エンジンマウントのナット、ステアリングラック、あとパワステのホースが上からボルトで付いてました。要注意です そこまで取れれば後はメンバー降ろすだけです ジャッキでミッション持ち上げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 18:31 イエスか農家さん
  • 純正タワーバー磨き

    純正のタワーバーをテーマカラーのブルーマイカに塗ってたのですが赤の上から適当に塗ってたので仕上げが悪く塗り直す事にしました。 完全に塗装を落とそうとカップブラシとドリルで施工。おおまかに塗装は落とせました。 そこで考えます。このまま未塗装でいいんじゃね?  サージを磨いてるFD3オーナーは多いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月12日 14:19 ペドラザさん
  • フロントタワーバー塗装・交換【純正 赤色エンブレム付き】

    塗装から。 赤はマツダのブレイズレッド。 銀はダイハツのシルバーメタリック(ハイゼットで使った余り)。 【RX-7】エンブレムはリベットを壊して取り外してます。 缶スプレーでの塗装してるので、垂れる寸前を狙ってもこのあたりが限界😵 交換前。 交換後、取り付け(エンブレム戻し前)。 塗ればどうにで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月9日 19:01 米将軍さん
  • モノコックバー取り付け

    ちょっと前に仕入れてました。 いざ、仮組み。 新品なのに届いた時点で塗装剥がれ多数。 ここも。 極めつけはここ。 ガッチリサポートの時もそうでしたが、ここの製品の品質悪いです。 着けると見えませんが気に入らないので補修しました。 肉盛り溶接→タッチアップ。 いよいよ取り付けです。 カーペット捲っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 20:43 さばんなさん
  • ピラーバー追加

    ヤフオクで安かったんです。 メーカー不明ってことでしたがどう見てもカワイ製。 既設のピラーバーを緩メーノ。 ボルトを長いやつに換エーノ。 ピラーバー刺シーノ。 ちゃっちゃらー♪ 非正規な着き方×2本で正規な着き方1本分くらいの効果あるんじゃね?ってな予想です。 こいつぁ車検時絶対外すマンなのでパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月14日 18:33 さばんなさん
  • リアタワーバーの交換。

    リアタワーバーもCUSUCO製のものを持ってたんだけど、純正のが装着されているのでいいかなと、自室のオブジェになってました。 でも今後やりたいことで、純正タワーバーだと支障あることが分かったので交換。 ケースを外したところです。 交換は、純正を外して、CUSCOのタワーバーに交換するだけ。 FCの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月9日 11:28 FD3S2001さん
  • ピラーバー取り付け

    きっかけはこいつです。 車が綺麗になったので今後はドアパンチ野郎共はもれなく地獄に送ってやろうと、駐車監視機能付きのドラレコを取り付けようとしました。 リアガラスにカメラを貼ったはいいけど、ゲートから車体に配線を通す場所がねぇww。 USB-Cの頭すら通る気がしませんぜこいつ……。 おまけに外から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年1月19日 00:03 さばんなさん
  • ガッチリサポート取り付け

    寒くて止めとこうか迷ったんですが…… 少しずつでも進めないと終わりが見えないもんで今日はこいつを取り付けます。 とりあえず右から。 ちょっとだけ引っ張ったけどすんなり着いたほうだと思います。 引きで撮り忘れた。 プレートと挟み込んで締める所がボルトと車体が隙間開いてるのでボルトを締めてくと車から「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月19日 23:27 さばんなさん
  • がっちりサポート

    ナギサオートさまの がっちりサポートを入手 バンパー・サイドステップを外し フロントのフェンダーを外します この3か所に装着です。 まずはドアのヒンジボルトに 緩めた状態で仮組み フロント部はアタッチメントをボディの内側へフィットさせて この当て板を中に入れて まさに「がっちりピッタリ」 あとはボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年7月25日 08:04 火野どーらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)