カーケア - 整備手帳 - RX-7
-
オススメ記事
-
スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】
トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...
難易度
2025年8月15日 14:01 REVOLTさん -
FDコックピットのケア✨
旧いクルマなので内装の経年劣化や紫外線、熱対策のため素材に合わせて時々お手入れしています。 ダッシュボードやドアの内張りには、オートグリムのビニール&ラバーケア。 シエラのオーバーフェンダーにも使っています👍 シートやフロアマットには、ソナックスのアルカンターラ対応シートクリーナー。 12年経 ...
難易度
2025年6月17日 21:52 ドライバーくんさん -
樹脂パーツの黒ツヤを復活!...させたい。
なんかで見て、白化した樹脂パーツの黒ツヤがいいって見て、購入してました。 週末、作業しようと思ってましたが、天気予報見てたら週末はあいにくの天気。 急遽、いつものお得意の昼休みに作業。 作業前のフロントリップの状態です。 これでも頑張ってたつもりなんですけど...白っぽいですよね... あ、溶剤ボ ...
難易度
2025年5月28日 20:09 FD3S2001さん -
サイドブレーキレバー色あせ補修
FD4型の革巻きサイドブレーキレバー。 新車からそのままなので表面の劣化が気になります。 試したのは靴用のコロンブスナイトリキッド、キャップを外すと、スポンジ付でそのまま塗れます。 これは名前の通りリキッドタイプなので革に染み込んでいくイメージ。 黒さが蘇りました✨ アナログ&モノトーン🏁
難易度
2025年5月24日 20:38 ドライバーくんさん -
ワックスで磨いてみた
昨日水洗いしたんだけど、あまりにもみすぼらしい。 ワックスかけてみた。 艶が出て埃キズは取れたものの、その分ハガレが目立つようになった。 まあ仕方ないですね。
難易度
2025年5月17日 18:09 KGSさん -
洗っても綺麗になりません
もう何難も放置している為か、水洗いしただけでは埃がとれませんでした。 何か部分的に塗装ハガレも出てるし、塗装が必要かも知れませんね。
難易度
2025年5月16日 18:23 KGSさん -
年に1度の洗車&コーティング
先日はロードスターとフレアクロスオーバーの「春のリセット」作業をやった。 そして残る1台も決行! 車庫保管で雨にも当てないから、コーティングの持ちはいい。 他のクルマ以上に拭き上げは丁寧に。 オートアンテナも伸ばして、コーティングを塗る。 タイヤワックスは今回初めて使う製品。 なかなか良さそう。 ...
難易度
2025年5月7日 05:22 yahさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 typeR 社外ナビ Bカメ 純正AW エアロ ETC(岡山県)
578.8万円(税込)
-
トヨタ ヴァンガード HDDナビゲーション ETC ディスチャージヘ(愛知県)
107.6万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
ロータス エスプリ (千葉県)
338.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
