平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。
車検対応マフラーとブーストコントローラーの“ノーマルに毛が生えた程度”のライトチューンです。
たまぁに、愛知県内のサーキットに出没します。
【主なスペック】
エンジン: 654cc×2 ロータリー シーケンシャルツインターボ
265PS/6500rpm 30.0kgm/5000rpm
足回り: Fr、Rrともにダブルウィッシュボーン
【走りに関する現在の仕様】
改造部位のみ記載(それ以外はノーマル)
エンジンECU: ナイトスポーツ 4ビート
マフラー: ナイトスポーツ FD763
触媒: ナイトスポーツ メタリット
ブーコン: ナイトスポーツ EBSⅢ 最大ブースト0.9
サス: HKS ハイパーマックスPro (前後とも14kgf/mm)
リアトーコン: 前後と横をキャンセル
ブレーキパッド: エンドレス CC-X
【エンジン冷却仕様】
フロントバンパー: 大口化(ナイトスポーツ製)
ACコンデンサ: DIYで傾斜 ラジエターとの隙間確保
ラジエター: オールアルミ57mm
Koyo製をナイトスポーツで3ターン化
ラジエター周り: 隙間詰め
オイルクーラー周り: DIYで導風板追加
インナーフェンダー: そのエア抜き穴追加
ファンコントローラー: ビリオン製
サーモスタット: 純正 82℃開弁タイプ
【サーキット へっぽこベストラップ】
(全てラジアルタイヤ)
鈴鹿サーキット: 2′38″25
富士スピードウェイ: 2′07″89
スパ西浦モーターパーク: 1′01″15
幸田サーキットyrp桐山: 48″21
Lido美浜サーキット: 47″03(旧コース)
【おぼえ】
純正ホイール&タイヤ重量
フロント: 18.5kg/1本
リア: 19kg/1本
Volk Group CV Pro 17インチ
フロント8.5J: 9.8kg/1本
リア9.5J: 9.8kg/1本
DIREZZA Z1☆Spec
フロント 245/40R17: 11.7kg/1本
リア 265/40R17: 13.4kg/1本
Work CR-2P & BS RE71R
フロント 8.5J & 235/40R18: 22.4kg/1本
リア 9.5J & 265/35R18: 24.5kg/1本
フォトアルバム: http://minkara.carview.co.jp/userid/155783/album/42748/