• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナニイの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2017年8月9日

スタビリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
自分の車には車高調が入っていますが、今までノーマルのスタビリンクが入っていまして、自動的にノーマルの時よりもショックアブソーバーが短い為、スタビリンクがスタビを純正より押せなくなっていると思われる。
その為にスタビがきちんと効いていないのではと思い、今回みん友さんが入れているGMBのスタビリンクをいれてみました。
2
まず純正のスタビリンクの取り外し。
純正パーツはネジ山付近が錆びる箇所が多く、ここもその1つです。(ちなみにここは錆止め剤を塗った部分です)
まず上部のボルトから外します。
3
これは下部のスタビに取り付けられたネジ山部分です。
上部取り外しの時に気がつけば良かったのですが、この手のパーツの取り外しは初めてだったので後で悲劇が・・・
4
上部を取り外した状態です。
まだこの時には悲劇は起きていません。
この後下部のナットを取る時に悲劇発生!!
ナットを緩めることは出来るのですがまったく取り外せない・・・
そうw空周りしているのです。
何故空周りしているのか解らず、ここでかなり時間を費やすことになります。
作業工程2の上部ナットを見ると解るのですが、ナット中央部分に六角を入れる穴があります。おそらくなんですが、少し緩めた後六角を差し込んで中を抑えていないといけなかったようで
自分は無理に力技で回そうとして中をネジ切ってしまったようで中から油が出てきて純正のスタビリンクが使い物にならなくなってしまいました。
5
やっと下部のスタビリンクを取り外した状態です。
6
純正とGMBのスタビリンクの長さを比較。
まぁほんの少し長くなった感じです。
みん友さんの同じ品番の時はシルバーだったのに黒色に塗装されたものに変わってます。
棒の部分も純正より若干太くなってます。
あとネジ部分も錆ないだろうと思いたいw
7
まず楽な上部から仮止め。
下部のスタビ部分の取り付けですが、スタビが上を向いているのでハマりませんw(更にスタビリンクも以前より長いのでなおさら)
一人で作業をしているとこのスタビを下に下ろす手立てがないので困りました。
結局どうしたかというと、棒上の工具を使いテコの原理でスタビを下に下ろしながらスタビリンクのネジ部分をスタビに通すという荒業でどうにかなりました。
8
仮止め後、また問題がw
そーいえば締め付けトルクってどうなっていたっけ???
色々探したところ先人が残してくれた資料?にクスコのスタビを取り付けた時の説明書が!!
50N・mと書かれたものがあったので上下ともこの締め付けトルクで締めておきました。
スタビの向きはこれで合っているのかわかりませんが左右の前輪をやって終了

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャンバーボルト取り付け 4/17(水)

難易度:

スタビブッシュ&アーム交換、タイロッド&タイロッドエンド交換、フロントハブベア ...

難易度: ★★

カム&クランクシール、タイベル交換、ホーンボタン修理、ISCV交換、キャンバー ...

難易度:

サスペンションリフレッシュ

難易度: ★★★

車高調取付けの巻

難易度:

KYBローファースポーツ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ナナニイです。始めて軽を購入しました。 今までの車と少し勝手が違いますが、新しいカーライフを楽しんで行こうと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
1月末よりスズキ アルトワークス(HA36S)に乗り変えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation