• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muxia(ムシャ)の"モビ" [ヤマハ YZF-R25]

整備手帳

作業日:2023年10月15日

フルカウル交換(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
先ずは頭から
新しいインナーを並べて考え中🤔
ダクトも新しいのが来たので装着
プッシュリベット2個で留まってるだけです
2
ライトを外していきます
部屋にバイク2台分のパーツを並べて組んでいきます。毎日夜な夜なこんな事やってますwww
RX8の時の様にアイラインをどう入れようか考えた結果、ウインドウのフィルムを(25年落ち)貼りました。よく持ってたわ!
型紙を作ってキッチンで中性洗剤使い貼りました。今の車はプライベートガラスなので貼るような車は無いですよね、懐かしいw
3
下準備1
クリップナットは付属していますが、足らないので、旧カウルから外して何枚かは再利用します。ゴム類は再利用

4
下準備2
純正カウル裏の緩衝材と同じものを購入
200✕200で¥500
ホットメルト(グルーガンで固定)
5
サイドカウル、サブAssy
片側3枚とスライダー他PPの部品をタッピングビス、プッシュリベット等でサブAssyします。ここまでネジ追加等で一週間
6
シグナルランプ取り付け
社外品LED付きにするか迷いましたが、敢えて純正でウインカーポジションで常時点灯することにします。バイクは初めから配線が途中で外せるので配線がし易いですね
右側も同じく組み立て
7
タンクカバー
カバー裏のタンクに当たる部分に緩衝材貼る、120✕35✕5で貼り付けました
純正と同じく
8
アルミエンブレムΦ45貼り付け
新車だね(^^
キットにはエンブレムが無いので追加注文
9
タンク取り付けました
10
移植中!
11
ここにETCアンテナを付けようと思ったんですが、スクリーンで隠れちゃうね!なので🤔

ダクトからアンテナを出すことにする!
12
シートカウル取り付け
一日でここまで出来ました。
13
タンクパッドもMONSTER
14
ETCのアンテナはハンドルから ここへ移動します
15
USBはハンドルにシングルポートを付けてましたがハンドル周りをスッキリしたいので新たに2ポート電圧計付きをここへ。

各部品のスペアが有るので気兼ねなく穴を開けます
16
ロッシ仕様へ
17
9割型完成
復活❗\(^o^)/
宜しくお願いします
18
車体購入時に、車体カラーがモトGPと書いてあるので、よりソッチ寄りにしました(笑)
19
追記:ウインカーポジションキットを追加
ウインカーを常時点灯にしました。
ユニットはシート下に。スイッチ一つで純正に戻り、光量も無段階で調整可能。
ウインカー点灯時に点滅してない方を点けるか点けないかも選べます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアフェンダーしっぽカット

難易度:

フェンダーレスキット(プロローグ)

難易度:

フェンダーレスキット加工・仮組

難易度:

フレームスライダー取付

難易度:

フェンダーレスキット取付(本組)

難易度:

リアフェンダー加工・取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月19日 19:37
こんばんは。
これは格好いい顔ですね。
スクリーン周りも良い感じです。
コメントへの返答
2023年10月19日 19:46
ありがとうございます
気に入ってます(^^)
ライトカバーとか目が鋭くなるトップカバーとか有りますが、リーズナブルにイメチェン出来ないかと思いやってみました。フィルムなので光を完全に遮断はしないのでお試しですw
スクリーンはおまけで付いてきましたよ。
宜しくお願いしますm(_ _)m
2024年1月8日 10:49
はじめまして
すごく素敵になりましたネ!
ぜひ今後の参考にさせて頂きます

ところでお願いがあるのですが
私もウィンカーポジション化したいのですが?
取付け手順はどのようにされたのでしょうか

整備手帳にアップして頂けたらうれしいです
私も少しでも近づけられたらと思いますので
何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 秩父まで往復〜〜〜(^^)」
何シテル?   05/18 19:54
muxia(ムシャ)と申します。 40代までは4輪メインでしたが、生活環境も変わり 今現在は2輪メインとなってます 通勤では1日100kmkm走ってます ツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 モビ (ヤマハ YZF-R25)
ヤマハYZF-R25 モビスター インドネシア🇮🇩仕様 平行輸入車 2023/8/3 ...
ヤマハ シグナスX SR シグ (ヤマハ シグナスX SR)
通勤&ツーリングで乗ってます 通勤では毎日100km走り込んでます やはり燃費良く車検の ...
ダイハツ ウェイク ミズイロ (ダイハツ ウェイク)
平日は嫁が、休日は家族で使っています(°▽°) 今までMTしか購入した事がない私が初めて ...
スズキ バンディット400V ヴイ (スズキ バンディット400V)
1992年式で16000㎞、中古30万円で購入。 1994年ー2000年まで乗っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation