• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月12日

まぢで

まぢで 知りませんでした…
何の疑問も感じてませんでした…


不覚っ!(^^;;

いやぁ、世の中深いですねw


小腹が空いたと、おやつを買いに娘と近所のコンビニへ。
菓子パンも、ほんと種類が豊富ですよねぇ。
期間限定とかどんどん出てくるし。

最近じゃ【初音ミク】【踊る走査線】
なんか、キャンペーンに乗せられてるようで、ちょっと抵抗はあるものの…
なまじっか、食ってみると美味いのが多いからたちが悪い(笑)
へんな意地は、張らないのがいいんでしょうw


今夜もどれを買うか迷ってる時に、目に入ったのが画像のパン。

「アンデスメロンジャムって、美味そうじゃね?」
…と言うおいらに

「アンデスメロンって、なんでアンデスっていうか知ってる?」

メロンと言えば北海道♪
もともとは北アフリカあたりの発祥で。
品種改良などをしてはいるが、基本的に涼しげなところのものだし。

まぁ、アンデスの由来はよくわかんない…
南米のアンデス山脈との場所の関連もよくわかんない…
けれど、そういった改良と発展の過程でイメージとしてきっと「アンデス山脈」から採ったんだろうな。
うん、なんとなく「清涼」っぽいしw

なーーんて、思っていたのが、少し前までのおいら。
っつうか、まるでノーマーク
なので、当然
「アンデス山脈でしょ?(^^)」

…この直後、衝撃が襲うとは思っていなかったので油断していました。
そのおかげで、衝撃3倍増しでした…

「あんしんです、メロンなんだよ、これ!」

 ・・・・・・  はぁ?(--;;
    
「いや、だからさ、
【あんしんです、メロン】を略してアンデスメロンなんだって」


「・・・まぢで?」

「まぢで(-^^-)」

そっかぁ…いや、でもさすがになぁ…それは安直だろう…
…っつうか、命名日本人か?

けれど、もしかして、もしかするのか…?

「よし、帰って調べてみよう♪」←無駄なあがきとも言いますww
「【あんしんです、メロン】だったら、今夜のネタにいただきだな♪」 

帰ってすぐにウィキるおいら。

・・・・・・

【アンデスメロン】

*「1977年にサカタのタネが開発した品種」
*「アンデス山脈とは、全く関係無い。」
*「「安心ですメロン」というネーミングで売り出す予定であった」
*「名前にセンスがないとのことから、略して「アンデスメロン」となった
(リンク先当該ページより、抜粋)


・・・・まぢですか(^^;;

知らないことを「知らない」と素直に認めるのは得意なおいら♪
間違いを「間違えてました」と認めるのも得意なおいら♪
知らないことを知るのは楽しいことですからね♪

そして今のおいらは生まれ変わったのです♪
一つ学んだのでw



しかしまぁ、驚いた。
そんな新しい品種だということも、国産品種だったということも。
それ以上に何が驚いたって、
「安心です、メロン」の安直さとセンスのなさに驚いた(笑)

え?
普通に、皆さんご存知でした?
おいらが知らなかっただけですか?(TT)



いやぁ…世の中まだまだ、知らないことが多いですね。
うん、日々是勉強の精神を忘れないようにしましょう♪


しかし…もうちょっと考えようよ…と思ったのも事実ですw


【参考記事】

【アンデスメロンで「横浜F・マリノス」を応援! クラブハウス「マリノスタウン」で試食会を開催しました】
(サカタのタネ Webサイト)


注)
リンク先読んでいただくと書いてますが、サカタのタネの公式発表は
「メロンは芯をとって食べるので、当初の「あんしんですメロン」から「しん」を取り「あんですメロン」と名付けたとの正式な発言があった。」
とのことです。

精いっぱいのあとづけのような気がするのはおいらだけでしょうかww
ブログ一覧 | 日々の出来事♪ | 日記
Posted at 2012/09/12 02:24:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年9月12日 6:23
初めて知りました。(・∀・)イイネ!!

先日のヌエラさんが書いた「花火のビラビラ」の件といい、世の中には先入観で納得している事がまだ沢山ありそうです。

当たり前だと感じていることに疑問を持つ、常識に縛られた現代の日本人では中々出来る事ではなかったりしますが、その疑問を実験によって追求していくのが科学なんですよね。

もっと御馬鹿になるよう努力します。
コメントへの返答
2012年9月12日 15:40
ですよね、ですよね、知りませんでしたよね♪
・・なんかうれしい(笑)

>当たり前だと感じていることに疑問を持つ、

大事なことだと常々思ってるんですが、なかなか難しいですよね。
当たり前なりでいるほうが楽だしw

んでも、いろいろ素朴な疑問を持って、知っていく方が楽しいんですよね(^^)
できるだけ、そんな手間暇は減らさないようにしたいと思います。

…なんて、うっかり書いてると「ほら、お前もそういってるぢゃん」と、不思議理論推進の方から突っ込みありそうですがww
2012年9月12日 9:22
ええええ?知りませんでした?
有名な話と思っていたですよ。
ってか農家的にはなんですかね?

アンデスって比較的お手軽価格ですが、やっぱお味が・・・・
アールスに比べて、果肉の繊維感が少し強い様な
糖度が気持ち乗りきれないと言うか
網目の綺麗さは栽培によりますからなんとも言えないところありますが、細かく繊細に入らない感じですね。


ちなみに、メロンって酸味が無いのでジャムには不向きですよ。
ピュレの味自体はかなり薄味。
加糖ピュレの状態だとさんみが無いし香りも薄い、濃い味に慣れた人にはかなり物足りないかと。
さらに酸味、香料を足してやっとらしくなる感じですかね。

2玉の果肉に砂糖500g 加糖ピュレの基本量です。
何事も経験、お試しを。

コメントへの返答
2012年9月12日 15:46
えぇーーー、そんな有名な話だったんですか?(^^;;
「タンスに△ン」や「キレ◆キ◎イ」みたいな、いかにもな商品名ならともかく…
あまりにも違和感なくて、疑問にも思ってませんでした(^^;;

アンデスでメロンを作ってるのかどうか…なんてのも、娘の問いかけまで考えたことがなかったですけどw

>ちなみに、メロンって酸味が無いのでジャムには不向きですよ。

確かに、ジャムって酸味がポイントの一つですよね。
うん、納得です。
単純に「メロンクリーム」のパンとか結構好きなので、美味そうかなと気になったんですw

ちなみに「関東御当地扱い」になっている理由も、「アンデスメロン」の名前の由来を探している中で初めて気づきました(^^;;
ダメですねぇ、先入観って(笑)

>2玉の果肉に砂糖500g 加糖ピュレの基本量です。

娘そそのかして、試してみます(^^)
レシピ、ありがとうございます♪
2012年9月12日 12:34
実際、安心ってか安全ぢゃなきゃ売っちゃダメだろ!!ってな感じですw
『安心ですメロン』なんてネーミングで販売してたら、逆に勘ぐって買わないかもしれませんwww

もしか、遠い昔カメラみたいに撮ると魂抜かれる的な変な噂が流れて安心を前面に押し出したとか!?w
コメントへの返答
2012年9月12日 15:48
1977年ごろと言えば…
メロンは高級品と相場が決まっていて、お見舞いか、お祝いの時に手に入るものでしょうから…
なまじっか、手にはいりやすいとイメージの問題もあったのかもです。
なので、「あんしんです」を強調した背景もあるのかなぁ…と、好意的に勘ぐってみる(笑)

>遠い昔カメラみたいに撮ると魂抜かれる的な

え?
写真に写るのが嫌いなおいらは、現代でも「魂抜かれる」は進行形ですよ?(爆)
2012年9月12日 14:48
勉強になりました(^○^)ノ
コメントへの返答
2012年9月12日 15:50
お互い、日々是勉強ですね!

こういう雑学を増やしていくと、ちょっとした飲み会なんかで、おねぇちゃん相手に使えるかも?(笑)
2012年9月13日 11:37
なんでもかんでも略ですね
(*_*)
コメントへの返答
2012年9月13日 16:13
今どきならば、ありふれてるっぽい…なんですが…

これが、かれこれ30年以上前の事実ってのがびっくりw

しかし…命名の際に
「【あんしんです、メロン】でどうよ?」
「いや、それださくね?さすがに恥ずかしいべ?」
なんて会話が真剣に繰り広げられたんでしょうね…
なかなかに間抜けな光景ですよねwww
2012年9月13日 23:42
こんばんは。
アンデスメロンがそのような流れだとは全然思いませんでした(^^;
アンデス山脈とか地方の名前というかそういったものをつけてるんだと。。。すっかり。

今まで名前の由来を聞いて一番びっくりしたかも知れませんw
コメントへの返答
2012年9月14日 1:14
こんばんはです(^^)

そうなんですよ・・・
あまりにも衝撃が大きすぎて、何の面白い返しもできませんでした(TT)ww

もう、文字通り「目が点」って奴でしたねw

他にもなんか、こんなネタ見つけたらぜひ教えてください(笑)

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation