• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラミ太の愛車 [三菱 RVR]

パーツレビュー

2021年11月21日

オートパーツ工房 ダブルブリンクハザード  

評価:
5
オートパーツ工房 ダブルブリンクハザード
正式名称は…
オートパーツ工房のダブルブリンクハザード モーメンタリスイッチ用 ハザード点滅変更装置 接続用コネクタ・エレクトロタップ付

じゅげむじゅげむ五劫の擦り切れ…っと、失礼(笑)



前車では、本商品と迷った結果、こちらではなくパーソナルカーパーツ製のリバース連動ハザードを取り付けていましたので、今回は「ピカピカッ、ピカピカッ」とダブルブリンクになるこちらの商品にしてみました。

こちらのシリーズは、

・オルタネートスイッチ専用
     と
・モーメンタリースイッチ専用
     とに
分かれています。

RVRのハザードスイッチは“モーメンタリースイッチ”(※)と呼ばれる、テレビのリモコンのようなスイッチなので、それに適合した「モーメンタリースイッチ専用」を購入しました。

※モーメンタリースイッチとは、momentが瞬間という意味からも想像つく通り、定義としては押したときだけ電流が流れるスイッチで、押した時に流れた電流をトリガーとしてON⇄OFFを切り替える動作をしています。
特徴としては、押したあとに同じ高さまで戻ってくるスイッチで、ハザードに関して言えば、毎回手応えが同じで、スイッチを見ただけではオンかオフかわからないのがこれ。
多くの車は、オルタネートスイッチ(ラジカセの一時停止ボタンのように、押すと凹み、もう一度押すと戻るスイッチで、スイッチの凹み具合でオンかオフか判別できるもの)だと思います。

こちらの商品の特徴としては、
・ハザードが「ピカピカッ、ピカピカッ…」という“ダブルブリンク”になる
・二回だけ「ピカピカッ」とやる“サンキューハザード”ができる(ただし、自分は手を挙げたりして直接コミュニケーショが取れた時はハザード自体使いませんので出番は少ないかも…)
・バックするときに自動でダブルブリンクハザードになる
という機能があり、さらに素晴らしいのが
・各機能が、純正スイッチの操作だけで元に戻せる

ということ。

通常のリバース連動ハザードも兼ねているということですね。

ただ、純正の配線を切って繋げる必要があります。
自分でやる自信はゼロです!(笑)

なので、取り付けはお店に依頼しました。
数年前、DJデミオのデイライトキットを取り付けていただいたお店にメールすると快く引き受けてくれたので、今回も依頼しました。

ちょっと気分が高まりました♪

※ダブルブリンクという点からも、リバース連動という点からも、車検は通らないと思われます…(純正に戻し忘れないようにしないといけませんね)
購入価格3,680 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ルノー(純正) / リバースチャイム

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:17件

Meltec / 大自工業 / バッテリー充電器

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:157件

エーモン / プラスマイナス分岐ターミナル

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:146件

エーモン / 電源ソケット(プラグロックタイプ) / 1541

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:233件

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:850件

ユアーズ / 車速ドアロックユニット

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:35件

関連レビューピックアップ

ZKTOOL メモリーバックアップUSB

評価:

不明 フロントシートアンカーキャップ

評価: ★★★

ONETIGRIS FOXTROT ALPHA 応急医療処置バッグ

評価: ★★★

HIKARI WBG10-50 両面スジ入りゴム

評価: ★★★

不明 折りたたみ式サンシェード

評価: ★★★

不明 ドラレコ 録画中 ステッカー 白猫

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車から約2年半、50000km達成しました☆
(2024.3/18)
1日あたり57km乗っている計算になります。

大きなトラブルもなく走ってくれて感謝です。」
何シテル?   03/21 15:49
道の駅巡りが好きで ・北海道(2005) ・関東(2010) ・東北(2015)と制覇しました。 好き色は青です。おそらく、一生青い車しか買えません(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:43:10
フットレストバーを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 21:18:29
三菱自動車(純正) マッドフラップ(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 02:43:04

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
R3.10/24納車です。 年間二万キロ以上のペースで走っています。 これほどオプショ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。 主にドライブに使用。1年で2万6000キロになってしまい ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて買った車で、中古で購入しました。 購入した時点では12000キロぐらい。 通勤では ...
その他 その他 その他 その他
交通機関やレンタカー、友人の車など
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation