• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月25日

メルセデス・ミー

メルセデス・ミー
昨年出張で東京へ行く機会があったので、休日にどうせならと人生初メルセデスを体験!
場所はメルセデス・ミーと呼ばれる気軽にメルセデスブランドを体感できるブランドストア。
常設は東京都内の六本木と羽田、大阪の3か所です。
今回は試乗車が充実していた六本木に遊びに行きました。
ちなみに、メルセデス・ミーでは25才以上であればAMGモデルも運転可能ですが、BMWのTokyoBayでは30才未満はMモデル運転不可ということで今回は行きませんでした。

目当てのCクラスは都合により無かったですが、代わりにCLAの4ドアクーペを試乗。
alt

見た目も小さく、走ってみても小回りが利く!
そして運転がしやすくて楽
乗り味もコンフォートで特に不満なし
でも視界はイマイチ

試乗する前まで漠然とメルセデスベンツってトヨタっぽい印象でしたが、運転していて楽しさというか、ダイレクト感が希薄で、あながち間違ってないと感じました。
スタッフの方も乗り味はBMWとは全く違っているので、運転好きならBMWを推すとのことでした。

内装は流石メルセデスといった感じでキラキラしていました。
メーターパネルとセンターディスプレイはそれぞれ10.25インチが2枚連なる超ワイドディスプレイ!なかなか迫力ありました。※画像はAMG GT 63 S
alt


ステアリングには左右にタッチコントロールボタンがあり、親指1本でスクロールするように操作する機能に感動。
この機能は欲しい。※画像はAMG GT Roadster
alt


試乗から戻ると駐車場にマットペイントのAMGがあり凝視してると、スタッフの方に勧められて同乗試乗となりました。
艶消しグレーでかなり目立っています。
alt

ちなみにステアリングが左だったので運転してもらいました!
乗せてもらったのはAMG GT 63 S 4MATIC+
税込で¥23,970,000とのこと。
排気量4000ccで最高出力は639馬力のモンスタースペック。
とにかく音が凄い!乗ってると後ろのほうからバリバリ聞こえます。

AMGと聞いてBMWのMみたいな乗り心地を想像していたら、街乗りでも十分快適な車でした。
BMWのMsports仕様よりAMGのほうが乗り心地良いとは意外です。
スタッフの方によるとSLなどの2シーターモデルはMモデルのようにゴツゴツしているとのこと。

センターコンソールはV8エンジンをモチーフにしたデザインを採用していて、選択したモードが表示されるカラー液晶が左右に配置される凝った造りです。※画像はAMG GT Roadster
alt


メルセデス・ミーの中にはAMG GT Roadsterも展示
alt

alt

外にはメルセデス初の電気自動車EQC400もあり、現在は試乗も可能です。
alt

メルセデス・ミー、気軽に入れる感じで、駅から歩いてすぐだったので興味のある方にはオススメです。

ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2020/02/25 21:30:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0804
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 青森~沖縄最終日
走行距離1,245キロ」
何シテル?   10/22 00:26
車は大好きですが知識はないNamahage(ナマハゲ)です。よろしくお願いします。 長距離ドライブが好きで、2013年、2014年と2年連続東北道の駅スタンプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
まさかの買い替えとなりました。 初ディーゼル 2019年10月7日納車
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最初に買った車。2011年2月納車(B型)。3年8か月で84739km走り、過走行でした ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
スバル レガシィB4からBMW3シリーズに乗り換えました。2015年モデルの未使用車を買 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation