• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Namahageのブログ一覧

2020年02月26日 イイね!

BMW 8 シリーズ クーペ試乗

BMW 8 シリーズ クーペ試乗青森でこの時期に試乗会開催!
目玉は仙台から持ってきた8シリーズ クーペ
青森初上陸ということでしたが表立って告知が無かったのもあり空いてました。

試乗したのは840d xDrive クーペ MSport
お値段1386万円(非Mスポより120万円高)
alt


排気量は3Lで、1,750回転から69.3kgmを発生させる直列6気筒ディーゼルエンジンです。

Mスポはスタンダードと比べてキーが液晶付きのものになったり、パーキングアシストプラスやレーザーライトが標準装備となります。
地味にソフトクローズドアもMsportsは標準装備です。
スタンダードはヴァーネスカレザーで、Msportsはメリノレザーでした。

センターコンソールはこんな感じ
alt


シフトレバーはクリスタル
alt


メーター周りは他モデルと比べてもあまり変わらない
alt

alt


乗員は4名ですが、後席は実質乗れません。
alt


ドライビング・パフォーマンス・コントロールでコンフォート、スポーツ、ECOPROモードを選択することによってエンジンレスポンスやトランスミッションのシフトタイミングが変更されるのは他モデルでもお馴染み。
走行モードに応じてエンジン音が変わるスポーツ・エキゾースト・システムも搭載されています。

ディーゼルということもあり、爆発的な加速感はないものの低回転からトルクモリモリでした。
Mモデルでもないので乗り心地も不快ではなく、街乗りにも十分対応できる印象です。
営業マン曰く、刺激的なのはガソリンモデルのほうでそちらは加速感も凄いとのこと。
機会があれば乗ってみたいものです(^^♪
alt
















Posted at 2020/02/26 23:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2020年02月25日 イイね!

メルセデス・ミー

メルセデス・ミー
昨年出張で東京へ行く機会があったので、休日にどうせならと人生初メルセデスを体験!
場所はメルセデス・ミーと呼ばれる気軽にメルセデスブランドを体感できるブランドストア。
常設は東京都内の六本木と羽田、大阪の3か所です。
今回は試乗車が充実していた六本木に遊びに行きました。
ちなみに、メルセデス・ミーでは25才以上であればAMGモデルも運転可能ですが、BMWのTokyoBayでは30才未満はMモデル運転不可ということで今回は行きませんでした。

目当てのCクラスは都合により無かったですが、代わりにCLAの4ドアクーペを試乗。
alt

見た目も小さく、走ってみても小回りが利く!
そして運転がしやすくて楽
乗り味もコンフォートで特に不満なし
でも視界はイマイチ

試乗する前まで漠然とメルセデスベンツってトヨタっぽい印象でしたが、運転していて楽しさというか、ダイレクト感が希薄で、あながち間違ってないと感じました。
スタッフの方も乗り味はBMWとは全く違っているので、運転好きならBMWを推すとのことでした。

内装は流石メルセデスといった感じでキラキラしていました。
メーターパネルとセンターディスプレイはそれぞれ10.25インチが2枚連なる超ワイドディスプレイ!なかなか迫力ありました。※画像はAMG GT 63 S
alt


ステアリングには左右にタッチコントロールボタンがあり、親指1本でスクロールするように操作する機能に感動。
この機能は欲しい。※画像はAMG GT Roadster
alt


試乗から戻ると駐車場にマットペイントのAMGがあり凝視してると、スタッフの方に勧められて同乗試乗となりました。
艶消しグレーでかなり目立っています。
alt

ちなみにステアリングが左だったので運転してもらいました!
乗せてもらったのはAMG GT 63 S 4MATIC+
税込で¥23,970,000とのこと。
排気量4000ccで最高出力は639馬力のモンスタースペック。
とにかく音が凄い!乗ってると後ろのほうからバリバリ聞こえます。

AMGと聞いてBMWのMみたいな乗り心地を想像していたら、街乗りでも十分快適な車でした。
BMWのMsports仕様よりAMGのほうが乗り心地良いとは意外です。
スタッフの方によるとSLなどの2シーターモデルはMモデルのようにゴツゴツしているとのこと。

センターコンソールはV8エンジンをモチーフにしたデザインを採用していて、選択したモードが表示されるカラー液晶が左右に配置される凝った造りです。※画像はAMG GT Roadster
alt


メルセデス・ミーの中にはAMG GT Roadsterも展示
alt

alt

外にはメルセデス初の電気自動車EQC400もあり、現在は試乗も可能です。
alt

メルセデス・ミー、気軽に入れる感じで、駅から歩いてすぐだったので興味のある方にはオススメです。

Posted at 2020/02/25 21:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2020年02月24日 イイね!

トヨタ クラウン試乗

トヨタ クラウン試乗久々にブログ投稿!
今回試乗したのはトヨタのクラウン
トヨタ車は店舗での試乗に限れば20才の時にマークXを試乗した以来!

たまたま楽天のキャンペーンがあったので申し込んでみました。
alt
CMでの「ニュルブルクリンクで徹底的に鍛えた走り」、「TOYOTA史上、最高に楽しいクルマ」という謳い文句が気になっていましたが、試乗車はHYBRID G-Executive Four2500cc4WD。
RS系ではないのが残念
ちなみにRS系はシーケンシャルウインカーが標準装備で、エキゾーストテールパイプが左右4本出しとなります。
店舗スタッフの説明もほとんどなく試乗しましたが、結果から言えば特に楽しいクルマでもなかった(*_*)


早速乗り込むと車内は全幅1800mmの縛りもあり、運転席に座ると少し狭く感じます。

インパネ上部とセンターコンソール中央に2つのディスプレイが設置され、上方が8インチの遠視点ディスプレイ(ナビ、オーディオ、TVなどが表示)、下方が車両の設定関係が表示される7インチディスプレイ(エアコン操作など)となります。
操作感は不明
設定画面はかなり大きく表示され違和感を感じるが視認性が最優先されているので仕方なし。
alt

インパネ上部のエアコン吹き出し口はクラウン伝統のオートスイング機能付きで左右にルーバーが稼働していました。

スピード・タコメーターは指針の手前に目盛りや数字を刻んだ透明なアクリルパネルが置かれ、発光させることで浮いて見えるようになっているが、個人的には安っぽく見えてしまった。
不自然に感じるが視認性が最優先!


本革巻きのステアリングは細く感じて物足りないが、慣れの問題だと思います。

alt


トヨタのハイブリッドなのでプリウスのイメージが強かったが、充電が溜まってなかったのか?走り出しからエンジンが始動しノイズが気になった。
静粛性が凄い!イメージだったが思ったほどでもなかったです。

運転はしやすく、特にAピラーが細いため思ったより視界が良いです!
エコモードは加速がもたつきますが、慣れの問題でしょう。

デジタルインナーミラーは慣れていないため違和感があり、ノーマルのミラーより車間距離が近く映る傾向です。

alt


以上!







Posted at 2020/02/24 23:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 青森~沖縄最終日
走行距離1,245キロ」
何シテル?   10/22 00:26
車は大好きですが知識はないNamahage(ナマハゲ)です。よろしくお願いします。 長距離ドライブが好きで、2013年、2014年と2年連続東北道の駅スタンプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 24 25 26272829

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
まさかの買い替えとなりました。 初ディーゼル 2019年10月7日納車
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最初に買った車。2011年2月納車(B型)。3年8か月で84739km走り、過走行でした ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
スバル レガシィB4からBMW3シリーズに乗り換えました。2015年モデルの未使用車を買 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation