• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん♪のブログ一覧

2025年09月22日 イイね!

ブルースカイミーティング2025♪

ブルースカイミーティング2025♪
皆様、こんばんは♪
今年も行ってまいりました、BLUE SKY MEETING OSAKA 大阪!!
場所は大阪の南部、泉南ロングパーク (泉南りんくう公園) で片道約90kmのツーリングです!(^^)!
alt
ただ、残念なことに先週の週間天気予報では朝から雨…
だんだんそれが遅れて行って、金曜の晩の予報では12時から雨との事で、6:30から下道で向かうことにしました!
alt
8:00くらいの大阪。
朝はどんより曇りで走り出すと肌寒いくらいでしたが、おもっきり晴れてきて真夏日状態に(^^;
羽織ってた薄いジャケットは脱いでパニアケースへ~半袖Tシャツでも暑いくらいです…
alt
オール下道だったのと、やっぱり万博の影響ですかね、去年より時間を要して3時間近くかかりました(^^;
途中休憩も入れたので到着時は一番最後尾へ誘導され停車です~。
alt
ひっそり後方から~
alt
ブルースカイ☆とまではいきませんが、なかなか良い天気ですね(*^-^*)

そうそう、去年、初参加でしたが、泉南ロングパークでの開催は去年が初で、今年は2回目だったようです☆
↓去年のブログ
なので、その時より台数が多く感じました。
数えていませんが、横に20~30台、8列くらい駐車していたので200台くらいはいたのでは?と思ってます(^^♪

では、駐車場を徘徊してみます~
alt

alt

alt
これだけでも楽しいものですね♪
alt

alt

alt

alt
ファットボーイも高くなりましたね~(^^;
alt
リアタイヤのむちむち感が好き☆
alt
2025年からの大きなエアクリ、性能は良さそうだけど綺麗なエンジンが見えにくくなってちょっと残念…
alt

alt

alt
左にこっそり写る白いミニスカートの方~
それをしっかり撮影するカメラ…
有名な方??
すいません、詳しくなくて(^^;
いろんな所で動画撮影されてて映り込まないようスネークするのに必死でした。
次回はカモフラ用の大きなダンボール箱必須ですね(^^;)
alt

alt
このブレイクアウト、かっこいい(*´▽`*)
alt
ぶっとい般若バー!!
alt
9月後半なのにめちゃくちゃ暑いです~(;´・ω・)
alt

alt
おいしそうな匂いがしてきます♪
alt

alt
このパニアケース下部のエアロ、つながりが自然でかっこ良かったです(^_-)-☆
alt
懐かしいポリスモデル~この頃からバイクに興味を持ったものですヽ(^。^)ノ
alt
タンクのエッジが素敵☆

のんびりしていたかったのですが、昼から雨、しかも強烈な雨との事なので、短い時間ではありますが撤収することにします。
その前に再度、駐車場をじっくり見てみます~
alt
珍しく僕と同じハイウェイキングちゃんに会えました(*^-^*)
alt
台数が増えてて隙間が埋まってます~
友人どうし乗り比べてるのか、エンジンかけて出て行った~と思ったら帰って来たり、思ったより交通量があります。
ハーレー特有のエンジン音が心地良いです♪
僕のも割と爆音化しちゃってますが、TCやエボ、そしてカム交換したM8はさらに爆音で地響きがしています(笑)
alt
こ、これは!?
alt
カブとは思えないカスタム!
実はけっこう人だかりができてました(笑)
alt
でっかいホイール☆
運転しにくそうですが、似たカスタムのバイクが集団で入ってきて、その中には女性オーナーの方も乗られてました!
ハイウェイキングちゃんでも重さを持て余し気味なのに~頑張らないとですね←ナニを?
alt
このバイクも人だかりがすごかったです!
alt

リアタイヤ、むっちむち!!
alt
良い音して入ってきました!!
こちらもトンデモ車輛ですね~☆
alt
タイヤでは無いけどいろいろとむっちむち!!
alt
そろそろ出発~だったのですが、ハイウェイキングちゃんの周りで例の撮影をされてて、なかなか戻れず人様バイクチェックしてました(笑)
いや~いろんなバイクやパーツが見れて、そしてマフラーの音も聞けて~楽しい時間でした!(^^)!
帰りも安全運転で帰り、昼をまわっても雨が降りません!!
ラッキー!と軽く洗車して車庫にしまったら激しく降ってきました(@_@)セーフ!
来年もまた行ってみたいと思います~(^_-)-☆
Posted at 2025/09/22 01:40:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月15日 イイね!

9月20日はハーレーの祭典!ブルースカイミーティング2025♪

9月20日はハーレーの祭典!ブルースカイミーティング2025♪
皆様、こんばんは~♪
世間様は3連休ですが、ちょこちょこ仕事を入れてしまい連休感の薄い週末となってしまいました(^^;

さて、今週末の土曜日はハーレーの祭典!ブルースカイミーティング2025 が開催されます☆
場所は大阪のちょっと南、泉南ロングパークでの開催です。

去年は10月末で朝は寒いくらいでしたが、今年はまだ陽射しが暑いくらいで~まぁ走り易そうでしょうか(笑)

が!?

週間天気予報だと雨だったり曇りだったと(._.)
久々にテケテケ坊主の出番ですねm(__)m
よほどの雨でない限り、行きたいと思ってますので、会場でオレンジ色のハイウェイキングちゃんを見かけたらお気軽にお声掛け頂けますと幸いです(*^^)v
alt

ではでは、週末を楽しみに明日からも頑張ってまいりましょうです!(^^)!
Posted at 2025/09/15 23:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

ハーレーで行く 京都 サッシュ コーヒー&ぶぶ漬けミーティング 9月♪

ハーレーで行く 京都 サッシュ コーヒー&ぶぶ漬けミーティング 9月♪
皆様、こんにちは♪
毎日暑いですが、少しずつ日が暮れる時間も早くなってきましたね☆
さて、先月から参加させて頂き、楽しい時間を過ごし味を占めたので、
今月もまた行ってきました!
ご近所のバイク屋さん、サッシュにて「COFFEE & ぶぶ漬けミーティング」です!(^^)!
alt
この後にカブ限定のツーリングがあるらしく、ハイウェイキングちゃんのお尻の大きさが強調されています(笑)
この後もインディアンのスカウト、チャレンジャー、パースート、ハーレーもブレイクアウトが来たりと盛り上がりました☆
皆様バイク好きなので話がすごく楽しいです♪
alt
サッシュの試乗車なのでナンバー出ちゃってますが、左のチャレンジャー、カタログ写真より実車はカッコ良かったです。
ハーレーは直線基調と昔から見慣れてたので受け入れやすく、インディアンは曲線がヌメっとしてる印象でしたが、だんだん見慣れたのか、細かい作り込みはむしろこちらの方が上質に感じます。
そしてお値段も430万円と上質です(笑)
alt
先月はこちらのツーリングイベントでしたカンナムスパイダーです。
alt
見るほどに変わった面白いバイク?いや車ですよね?
alt
こちらも400万円オーバーなので、おいそれ買えませんが、レンタルもやってるので味わってみるのも良いかも~です。
左右グリップ共にレバーが無いので、バイク乗りだとパニくりそうですね(笑)
そして、名前がカンナム→江南で韓国かと思いそうなネーミングですが、
Can-Am で、カナダ製造でした。
スタッフさんに色々と詳細が聞けて良かったです(*^^)v

楽しい時間はすぐなもので…10月も来てみようと思っています。
その頃はも~ええかげん涼しくなってくれてますように~!(^^)!
Posted at 2025/09/14 12:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月08日 イイね!

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガパーク♪

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガパーク♪
皆様、こんにばんは♪
台風も過ぎ去り、カラっと晴れたので舞鶴の赤レンガパークに行ってきました。
もちろん下道オンリー☆
片道110kmで、これは過去最長です(笑)
alt
北西の駐車場に到着!写真からもお分かりとかと思いますが、てんてか照りでした(^^;
alt
駐車場はがら~ん(;´・ω・)
雲一つない晴天ですが舞鶴は33℃、走り出すと涼しい、止まると陽射しが暑い~。
ここ数日からすると走りやすい気候でした♪
奥にこそっと見えるのは~
alt
支援艦 ひうち さんですね♪
長さ65m、全身グレーで迫力満点☆
海上自衛隊が隣接していますもんね~
alt
掃海艇 はつしま さん♪長さ60mです。
alt
そういや、気付けばこの駐車場、有料になってました。
HPだと二輪は無料となってましたが看板の説明に無かったので不安でした。
カメラで勝手に撮る、生産しないと未払い逃走犯に認定!ですが、見渡した限りバイクは自由に出入りしているし、試しに自分のナンバーを入れてみても該当車輛無しでした(;^_^A
alt
という事で安心して赤レンガパークを散策です♪
alt

alt

alt

alt
ネコらしき生物がレモネードに浸かっとるやないかい(笑)
alt
護衛艦 ふゆづき さんにいたってはカレーのグレイビーボードに(;'∀')
alt
中はおしゃれ~
alt
色々と展示品もあり勉強になります♪
alt
そういや、自衛官募集の絵もアニメが多いですよね~
alt
177 は護衛艦 あたご さんですね。全長165mのカレー容器にされてます~
alt

alt
東郷さんの海軍カレーシリーズ(笑)

のんびり散策して気分もリフレッシュできたので、次に寄ったのは~ここ!
alt
マフラーのエンドが光ってるぜぃ☆
alt
とれとれセンターです♪
alt
昔来た時はもっと人がパンパン感がありましたが、割と平和でした♪
先日仕事で行った高知ひろめ市場のようにその場で買って食べる事ができるので、初めて来たときはその雰囲気が新鮮でした(*^-^*)
alt
お酒とかも扱ってます♪
alt
駐車場を挟んで道の駅の看板が付いた建物に~
alt
お土産物もさすが舞鶴ですね!
alt
そろそろ帰ろうかと駐車場に戻ると~通常の船かと見過ごしてた…
alt
巡視船 わかさ さんです☆
96mですがホワイトカラーなので大きく感じます☆
不審船のニュースでぶつかる映像と同じカラーですね。
日本の海を守ってください~と応援致しますm(__)m

マーケスにも寄り道してなんだかんだ230kmの走破!
汚れも目立ってきたので~
alt
エアクリだけビニール養生して水をぶっかけます☆
先日、装着したチョップド ツアーパック ですが、その時にガラスコーティングしておいたのでしっかり水を弾いてます!(^^)!
alt
軽くシャンプー洗車してスピードシャインを吹き付け拭き上げます♪alt
細かい所は先月ブラシで洗ったので今回は手抜きですが、それでもピカピカで気持ち良いです(^^♪
明日からまた月曜~しかも今週はちょっと天気が不安定なので体調に気を付けつつ頑張っていきましょうね~!(^^)!
Posted at 2025/09/08 02:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月24日 イイね!

ハーレーで行く 京都 サッシュ コーヒー&ぶぶ漬けミーティング♪

ハーレーで行く 京都 サッシュ コーヒー&ぶぶ漬けミーティング♪
皆様、こんにちは♪
毎度のフレーズになりましたが、毎日、ほんっと 暑い!! ですよね(^^;)
お盆超えて日が暮れるのも早くなったにも関わらず、連日40℃超えのニュース…熱中症にはくれぐれもご注意くださいませm(__)m

さて、今回はご近所のバイク屋さん、サッシュにて毎月行われている(あ、実は今まで知らなかったので「行われていた」)、開店前のミーティング、「COFFEE & ぶぶ漬けミーティング」に初めて行ってきました(^^♪

↓公式ページ

京都市内でも南インター入口のすぐ南と行きやすい場所ですが、朝でもこの暑さ、参加台数は少なめとの事でした。

時間は7:30~9:00で、その後に営業も開始されるので、そのままバイクを見ていく事も可能です♪
もっと道中混んでるかと思いきや、日曜の朝はスカスカで7:12に到着!
前夜から楽しみにしてあまり寝れてない人っぽい雰囲気を出してしまいました(笑)
alt
サッシュと言えばカンナムスパイダー!!
ずらっと並んでいるのでミーティングの方々かと思いきや、これは別イベントで今から皆さんツーリングに行かれるそうです~♪
alt
だんだんとバイクが集まってきましたが、バイクのジャンルは様々で、ハーレー台数は少なくツーリングモデルは僕だけでした。
逆に道の駅なんかではあまり見かけないインディアンが多数☆
純正マフラーでも良い音してて、ハーレーというよりはヤマハのレイダーに近い綺麗な低音でした♫
こうしてみんなスラっと並んでいるのに僕のハイウェイキングちゃんは…
alt
あれ?向こうからお見合いスタイルです(笑)

参加費兼用で、奥の部屋で良い香りの珈琲を200円で買ってのんびりタイム♪
僕は単品参加で、しかも一番乗りで来てしまい止める場所も分からず
左右キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ
ワイスピ1でブライアンが初めてストリートレースに来た時と同じ…
そしたらすぐにヘクター、いや、サッシュのスタッフさんが丁寧にお声掛け頂きほっころモードに(^^;)
alt
来られた方々も皆さん気さくでバイク談義に華が咲き1.5時間はあっという間でした~♪
毎月開催との事で、9月も来てみようと思っています。
少しは涼しくなってくれてますように~!(^^)!
Posted at 2025/08/24 16:13:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ハイウェイキング 114 アイコンコレクション ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ハイウェイキング 114 アイコンコレクション
2024年9月、増車しました。 120周年のアイコンコレクション ハイウェイキングですが ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation