• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEW ぴろ吉の愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2024年11月4日

ハンズフリーマイク追加💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
嫁さんからクレームで、ハンズフリー通話の調子が悪い(こちらの声が相手に聞こえない)とのこと・・。
再びパネル外し😣
2
いつもの手順でシフトレバーを下げ
3
エアコンパネル周りを綿密に養生💪🏻😤
(前回少しキズが付いて怒られた・・😢)
4
左側の切り欠きからパネル剥がしを入れ込み少しずつ手前に引っ張っていく・・
上側がオレンジの爪3ツ、下側が白の爪2ツで留まっているが、これが毎回外れにくいの何の・・😭

エアコンパネルが外れたら、空いた穴の奥にナットが4ツあるので、下側2ツを8mmのソケットレンチで外す。
(この時パネル内部にナットを落としがちなので慎重に😱)
5
ホンダ純正Gathersナビ(VXU-195NBi)は緑丸の位置にマイク端子があり、ハンズフリーマイクは外付けになる。
ナビ入れ替えの時、前のナビはマイクが内蔵型だったので、うっかりして付け忘れた🤣

ついでに手元にあったハンズフリーマイクは2.5mm端子だったのでサイズが合わず、追加で購入することに・・

取り付けは明日だな😱

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インターナビ通信モジュール交換。3G→4G

難易度:

純正ナビのオーディオ調整♪(再掲)

難易度:

OIL・エレメント交換

難易度:

テレビキャンセラー&ナビキャンセラー TVキット取付

難易度:

ベルト鳴き

難易度:

TVキャンセラー&HDMI入力ケーブル取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「万能軽四 http://cvw.jp/b/2579507/47976867/
何シテル?   09/20 07:04
NEW ぴろ吉です。8年ぶりの復帰です。 もう子育て卒業気味の今日この頃。 以前はJB5ライフ→モビリオ→RP1ステップワゴン→KG5 CX-8に乗ってまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12V 安定化電源でカーナビを起動する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 23:05:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベェジェ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ディーラー認定中古車を5年延長保証付きで購入。 旧型の後期ですが、デザインは新型より好 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
母の車椅子送迎も兼ねてスロープ車を購入。 車屋さん曰く「コーディネートスタイルのスロープ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンに乗っていました。 家族で大変お世話になった車です。 子どもの成長に合わせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation