• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラふらフラと自由人の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2007年7月7日

キャブ 全部OH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ここのストッパーの移動を重点的に
2
あれれ.....

スローエアジェット(110)とメインエアジェット(140)が逆!?
3
全部ばらしました
4
組み付けフロートは4.5mmから4mmへ変更
5
メインジェットは135番から純正に近い127.5番
6
アクチュエーターをこれだけ移動
7
組み付け

綺麗になっていいねぇ!
8
プラグ チェック

全然走ってないけど。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャニスター交換

難易度:

GA-01 添加

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

整備@スズキアリーナ

難易度:

26万キロ超のJB23の燃料ポンプ交換

難易度:

キャブあれこれ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月7日 22:09
私のはスローもエアーも140番にしました
メインが155番かな?
とりあえず走れるようになるまで、
細かい調整は放置決定です

んで、ストッパーとの間隔は、
どれくらいにしたのですか?
コメントへの返答
2007年7月7日 22:36
自分もパワーは欲しいのですが...
燃費が(泣)

ストッパーはアクチュに付いてます。
42mmです。6枚目の写真 多め(笑)
2007年7月7日 22:56
昔はバラス前にスケッチを取れといわれました(古
今はデジカメがあるから面倒だけどパシャっと逝っといた方が良いかもです^/^
コメントへの返答
2007年7月7日 23:10
そうですね。撮らないと順番が分からなくなります(笑)

写真を撮っても、ワッシャー等を入れるか入れないか迷います(@@)

プロフィール

「A shooting star cannot see. 」
何シテル?   11/18 00:48
自由、気ままに生きてます。 渓に行ったり車で遊んだりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

任意保険に入ったので・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 12:16:28
ASP アクセス解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/06 20:48:23
 
しまりす堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/23 01:25:10
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
・ジムニーは61年式のSJ30 2サイクル ペットのように気を抜くとすぐにへそを曲げてし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィは12年式のE-TUNE MT 現在、過走行で主にメンテです。 ほとんど自力にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation