• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車屋む~の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2025年7月15日

純正アンダーカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車納車前にみんカラを見て購入していたスカイライン用かなんかのアンダーカバーです。
納車後に下回り覗き込んでみたらカバーが付いていたので「MY25からはついているのかな?」と思って放置していましたがどうやらジャッキアップポイントの後方のパネルらしいということに気づきました。
2
一応品番です。
3
標準の状態です。ジャッキアップポイント周辺から後方にかけてカバーします。
4
標準で結構フラットなのでカバーの意味があるのかどうかはわかりませんが買ってしまったのでしょうがありません。
5
車両前方側の4本は前方のアンダーカバーのボルトと共締めになるので必要ありませんが後方の2本はネジ山は切ってありますがボルトがないのでボルトを用意します。
M6×15のボルトとワッシャーを2つ用意しました。
M6×10や12でもなんでもOKです。
6
装着はボルト6本の付け外しなので楽勝です。
エアラチェというか私は電ラチェですが電ラチェ使ったので早い早い。
普通のラチェットでも6本くらいなので楽勝です。
7
リヤ側は2本ボルトで止まっているのでほぼ問題ないと思いますがセンターの穴3つ、ここを止めてあげるとよりバタバタしなそうだし安心できそうです。
8
クリップセットを持ってきました。
この中から合いそうなものを取り付けます。
9
参考程度。
このクリップを使いました。
10
バッチリです。
センターの穴は若干小さいようです。
若干小さいクリップもありましたが2個止まっているのでこれでもうええでしょう。

作業終了!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025年7月 新車納車時記録

難易度:

爆弾処理

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

納車後・・先ずはカーセキュリティを取り付けです・・

難易度: ★★

レストア1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月18日 17:56
なるほど〜デス!
私も付いてない着いてないと、思ってて現車を見て着いてるなぁ?あれ?ん〜?
って感じでしたw
コメントへの返答
2025年7月18日 23:30
私も完全に「金の無駄した~」と思いました。
キレて捨てなくて良かった😅

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 純正アンダーカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2585556/car/3670891/8299921/note.aspx
何シテル?   07/15 18:21
千葉県でちょっとした車関係のショップを運営してます。 しかしここではただの車好きのおっさんです(笑) 実際電装品以外はそんなに詳しくないです…車業界は長いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SOSコール初期設定🆘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:36:08
キーレス連動ミラー格納ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:50:47
2本スポークを3本スポークに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 14:27:10

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2024年11月21日頃に契約。 3月25日に納車されました!!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
MY2017のTSIコンフォートライン。 3年落ちの中古車で見た目だけで購入しましたが良 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
およそ4年2ヶ月、29,000キロ乗りましたが2025年2月にお別れしました。 初めての ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
奥さんの車がキューブからポルテに代わりました。 納車後2週間も経たずに台風15号の被害で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation