• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月08日

遊べるおもちゃ?

遊べるおもちゃ? その昔、バイクはおもちゃだった!

レーサーか?


ギャグだ〜




実物はコンパクトな50ccバイクで
ポケバイの様なものだ〜



ライバルも出現した!
ヤマハ 
こちらは80ccもあったぞ~


この様なバイクが出た背景には、需要があったのだ!

当時、原付バイクは大人気であった。

高校生になり、16才になると取れる原付免許。

ペーパー試験だけで乗れる手軽な乗り物だったのだ〜

だが侮ってはいけない。

100km以上も出るバイクもあった




その後、車にも遊び心があった。

安くて、荷物が詰めて遊べる車

スズキのマーボーだ〜

麻婆豆腐ではないぞ~


マイティボーイ

オ〜ルマイティなのか?


当時の軽自動車はイケイケだっ!

スバルレックス
スーパーチャ〜ジャ〜
軽自動車の割に凄いメカだぞ!


ミニカはターボ


ダイハツはスポーティなミラXX


軽自動車ながらシャープなスタイルとスポーティ感満載だ〜

XXはセリカが元祖だ!



アメリカではXXは禁句だったのだ〜 いやらしいっ~

スズキはアルトワークス

負ける訳にいかない!

公式パワー以上に出てたはずだ?

その中で今でも心に残る車?

マッダAZー1

まさしくミニスーパーカーである。

ガルウイングドア!


内装はシンプルだ!


これは、大人のおもちゃだ〜

今でも欲しい!

こんなシャレの効いた車は無い!

今はこれだ



当時の若者は今、ジジ〜になった。

当時、憧れの軽四は無いのか~

出してくれ〜

新型アルトワークスを!

ブログ一覧
Posted at 2023/02/08 04:33:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2023年2月8日 6:04
おはようございます❗️🙋
懐かしいですね~。私も原付60キロ規制なるギリギリで買う事が出来ました。スズキRG50Γです。これで高校バイク通学です❗️よく走りましたよ🎵😆👍️
コメントへの返答
2023年2月8日 6:09
おはようございます
私は、その前の空冷RG50Eでしたよ〜
RZ50に対抗したガンマは早かった事でしょう~ コンパクトでしたねぇ~
次々と新型車が出ました!
青春の1ページでしたねぇ~
2023年2月8日 6:07
おはよう御座います。
なんか、知ってる様な,忘れてる様な(^^)‼️こんなん有りましたね。物覚えがイイですなぁ‼️
コメントへの返答
2023年2月8日 6:12
おはようございます
若かりし頃の記憶は残ってますねぇ~
最近は人の名前も! 昨日の食べたものも!  メガネの置き場所も!
嫌な事もすぐに忘れますよ~
2023年2月8日 7:34
バーバンさん、お疲れ様です!!

30年程前、会社のバイト君(小池栄子の旦那の後輩)がこんなのをボアアップして乗ってました。

見た目はハーレーでも乗っている様な革ジャンにエンジニアブーツ。
更にはパンク好きの為、トゲトゲに鎖でいかにもという感じなのですが、

コンビニでハーレーの横に停めたりして出てくると
誰もがハーレーの方に乗ると思いきや…

隣の小さい 仮面ノリダー に乗るのかっ!?

と吹き出してしまう。

ボアアップでパワーが上がり、40kmオーバーで捕まって、かなりショゲていた事を思い出して笑ってしまいましたよ。



コメントへの返答
2023年2月8日 7:49
おはようございます
良い時代ですねぇ~
ハーレーでないところが!
今の時代、ボアアップする若者も皆無となりました。
革ジャンにロン毛にクロムハーツの指輪をはめた兄さんもいなくなりましたょ~
2023年2月8日 7:58
おはようございます。
YSR80に乗っていました。
街中でも膝を出して曲がると気分はレーサーでした。
遊び心がありました、目を三角にしなくても楽しいバイク。
年々性能はUPしていますが、気持ちが盛り上がるバイクは少なくなったような気がします。
コメントへの返答
2023年2月8日 8:02
おはようございます
50でないところにソソられますょ~
気分はレーサ〜
仲間と連れ添って走るだけで楽しみが増えた事でしょう~
そんなロマンある時代は過去のものとなってしまいましたねぇ~
2023年2月8日 10:21
2輪も4輪も元気ないですよね。
かつてはマイケル・ジャクソンが原付スクーターのCMをしている時代もありました。
コメントへの返答
2023年2月8日 10:45
こんにちは
マイケルジャクソンも確かに出てますねぇ〜スズキのラブですねぇ~
同じくスズキ欄もキャンデーズのランちゃんが出てますよ~
元祖はパッソルの八千草薫さんですよ~
2023年2月9日 11:22
新型アルトワークスが出たら私も注目です。
スバルヴィヴィオも今になって乗ってみたいです。
コメントへの返答
2023年2月9日 11:58
こんにちは
前のアルトワークスは息子に取られてしまいました!
うるさいですが良い車です。
頼む!新型〜
メカに凝ったスバル!
軽なのに4気筒〜

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation