• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぞりもーの"赤いもりぞー" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2016年5月27日

パーキングブレーキペダルパッド取り付け(PITTURA SPORT)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ピッツーラスポーツのパーキングブレーキペダルにパッド交換しました。
トヨタ車用なので、ぴったしではないですが、何とかつきましたので、その一連を記録します。
2
まず、標準で付いているパッドを外します。ラバーで、ぐるりと引っかかる様に付いてますので、周りから外します。
3
矢印の形をした爪で止まってますので、最後にそれを外したら、パッドは取れます。
4
使う部品は、正面の部分と、背面の部分(U字をしたパーツ)になります。
O字のパーツは使いません(使えません)。
5
形が基本的に合わないので、うま〜くネジのとまる場所を探りながらバランスの良いところを見つけます。
6
ネジでとめて、グラグラ感とかなければ、実際に踏んだりして、ズレないなど安全である事を確認しましょう。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( パーキングブレーキペダルパッド の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フロントガラス補修

難易度: ★★

日本むしかえし話 スズキさんとは縁がありました 整備ではありません

難易度:

フットレスト(制作編)

難易度:

リアハッチのサビ対応

難易度:

アルミペダル取付

難易度:

ハスラー純正シートの重さ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月27日 12:21
こんにちは!

ゴールドのパーツでとってもゴージャスになりましたね (^-^)/
素敵ですよ〜
コメントへの返答
2016年5月27日 17:04
ありがとうございます!

ここだけゴールドなんで、ちょっと浮いた感じですが、ウキウキ気分になれます〜(≧∇≦)
2016年5月27日 21:09
お晩です。

之だけピカピカ✨だとふむのに躊躇しちゃうね

ブレーキとアクセルも有れば良いのに

洒落おつですよ。

コメントへの返答
2016年5月28日 14:35
ありがとうございます(^_^)

最初は鏡みたいなテカテカにちっちゃい傷がどんどん付いていくので、ちょっと抵抗ありましたが、もう大丈夫ですー(^◇^;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年05月03日19:49 - 20:49、
30.63km 59分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   05/03 20:49
ハスラー Jスタイル2 ターボナビ2トーンCVT (2WD, 赤白)に乗っています(2016年4月23日より)。 車のことは詳しくありませんが、ここで勉強...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

分解整備手帳リスト【外装編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 07:54:30
分解整備手帳リスト【内装編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 07:52:42
[スバル レヴォーグ]スバル(純正) ソケット アセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 22:26:54

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
ハスラーから乗り換えました。
スズキ ハスラー 赤いもりぞー (スズキ ハスラー)
スズキ ハスラー(JスタイルIIターボ)で、色はツートン(赤/白)です。 妻が車に乗るこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation