• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ~くんの愛車 [トヨタ カルディナ]

パーツレビュー

2009年10月18日

HKS F-CON S  

評価:
4
HKS F-CON S
中古ショップにて、ハーネス+本体一式 購入!

中身のデータは、ブーストアップにマフラー&エアクリ仕様にて、現車合わせされた物♪

ハーネスは、アルテッツァ (SXE10) 品番 TP5-7 を配線加工しています。

F-conS用の通信用ソフトを入手! 自分で通信ケーブルを製作し、PCと本体を接続して中身のデータを確認。 下から上まで補正値がビッシリ設定されていて、しっかりセッティングされたサブコンだと言う事が分かりました。

低回転域の低負荷時は、低燃費モードっぽく?設定されていて、中回転・中負荷時に燃料補正値が増大 中回転~高回転域の中負荷~高負荷時辺りから点火時期の補正をかけている。

走りは、低回転の低負荷時は、マイルドな加速。 アクセルを一気に踏み込むと、トルクフルになり 高回転では加速が延びて、ちょっと怖かった(汗)

ただし、ターボラグを少し感じるように?
前置きICにした分、タービンの容量不足を感じるかな?


ちなみにF-conSの、他車種の基準データも一緒に貰ったので、データを確認してみると、「低回転から中回転」の「低負荷から中負荷」までの領域は一切補正をかけていませんでした!

基準データを入れただけでは、恐らく体感出来ません。
現車合わせが必要だと言う事が、改めて解りました!

それにしても・・・ HKSのソフトはしっかり作りこまれていますね。
ソフトはインストールしなくても使用出来る手軽さ!
古い98SEのPCを使っているのに、動作が軽すぎ♪


※H22.5.7
現車合わせをしました。
ダイナパックにてデーターを取りながらの現車合わせです。
結果は・・・
ブースト圧 1.0時
283PS (5607rpm) +28ps
37.8kg/m (4163rpm) +4.7kg/m
でした! ちなみに係数は1.2です。


※H22.5.8
乗った感想は、乗りやすい!!
第一印象は、低~高回転までトルクアップしてるなって実感しました♪特に低回転域が!
あと2000rpm付近でギクシャクしていた加速がスムーズに♪
マフラーサウンドが雑音の無い綺麗な重低音に♪
中~高回転域は、加速が伸びる伸びる!!
公道では踏み続けられません! 怖かった・・・(汗)

でも、この加速も慣れていくんだろうね・・・

関連情報URL:www.hks-power.co.jp/products/electronics/com/fcon_intro.html

このレビューで紹介された商品

HKS F-CON S

3.97

HKS F-CON S

パーツレビュー件数:69件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( F-conS の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

HKS / F-CON S V Pro用ブラケットセット

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

HKS / F-CON SZ

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:90件

HKS / F-CON

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:16件

HKS / F-CON SA

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:25件

HKS / F-COM iD

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:16件

HKS / F-CON iS type IG

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

スマホアプリ CAR SCANNER ELM OBDII

評価: ★★★★

Sphere Light LED HEADLIGHT D2R 11000lm

評価: ★★★★

BAL / 大橋産業 ジャッキアップ用アダプター

評価: ★★★

Clarion RM-9766

評価: ★★★★★

BONFORM ハンドルカバー編み込み

評価: ★★★★★

メーカー不明 ストレートマフラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月16日 12:58
こんにちは。
いきなりすいません。
FコンSって、通信するときパスワードってあるんでしょうか?
実は、私も自分で挑戦してみようかと思ってるんですが… 某オクで手を出そうかと(^-^;

初なので注意点などございますか? ご教授宜しくお願いします…
コメントへの返答
2010年11月16日 19:08
こんばんは~(^^ゞ

俺っち素人なもんで、今いち分かってないんですけど、パスワードは一応掛かってるとは思うんですが、このソフトを使ったら普通に通信出来ました^_^;

もし良かったらメッセージの方でお話しましょう♪

今、出張中なので後でメッセージ入れときます!
2011年8月27日 1:42
これなのか分かりませんがアタシもHKSのサブコン話しがありまして相談にのって下さい
近々、ブツを見に行きその場で取引です。なので電話で相談したくお願いします。
コメントへの返答
2011年8月27日 16:43
HKSの F-CON Sですかね~(^▽^;)?

ちなみに相談に乗れるほどの知識はこれっぽちも持ち合わせていませんよ(爆)

分かってることと言えば、ハーネスは、アルテッツァ (SXE10) 品番 TP5-7 を配線加工していることぐらいかな(;^_^A アセアセ・・・

あとF-CON Sのピン配列くらいとか・・・

電話は色々とこちらの事情があってゴメンなさい(謎爆
メールでなら対応しますのでよろしくお願いしますね(^▽^;)

プロフィール

「掃除のお供を購入♪ http://cvw.jp/b/259955/48610035/
何シテル?   08/19 21:46
回転する機械なら、どんな物でも整備する機械職人です♪ 広島と岡山の県境に居るせいか、方言が混ざり合って汚い言葉を使う人かも(笑) ブログでも意味判らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバープレート取付位置下げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 17:11:28
[ホンダ シビック (ハッチバック)] フロントナンバー位置移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 16:53:31
アライメント測定&調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:50:45

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
※写真は後日撮り直します。 シビックが気になり始めたのは、丁度3年くらい前(2022年 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
今年、平成25年1月頃の話 同僚がCX-5が欲しいと言うもんで、一緒にディーラーへ見に ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
愛車だったクレスタのマフラーが駐車場の車止めに引っかかって もぎ取れた頃から、カルディナ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
前愛車「クレスタ」です! フルノーマルからコツコツと仕上げ、ガタが来るまで乗り続けた車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation