今年、平成25年1月頃の話
同僚がCX-5が欲しいと言うもんで、一緒にディーラーへ見に行きました。
その時の店員さん(若い小柄なお姉ちゃん)が自分に、アテンザを猛アピール
するもんだから、ちょっと頭の隅に残ってたんです。
その場はアテンザより(若い小柄なお姉ちゃん)が気になってたんだけどね(爆)
ある日PCでインターネットを見ていた時に、アテンザを ふっと思い出す。
何気に調べてみると、「アテンザってMTがあるんだ~!!」ってことにビックリ♪
最近の新車でMTがあるなんて珍しい事なんですよね。
MTがあることに、かなり興味が湧きました♪♪
それにカッコイイし!!!
ホントに興味が湧き、その後 試乗もしました♪
若い小柄なお姉ちゃんを指名すればよかったのに、他の店員さん来ちゃったし・・・。
そのせいで一気にボルテージダウンしちゃったけど、
アテンザに対してはボルテージアップ!!
H25.5.11契約 → H25.7.14納車に至った訳です♪
※車輌価格に対してはボルテージダウンしたので、結局マツダでは購入しませんでした(笑)
でも若い小柄なお姉ちゃんの営業トークのお蔭ですね(笑)
マツダへ同僚と一緒に行かなかったらきっと、
アテンザは興味なく購入まで至らなかったかもしれません・・・。
不思議な運命です!
↓当時のブログです。↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/259955/blog/28999525/
・・・もう一つの購入のきっかけ・・・
今年も愛車カルディナを乗り続けようか迷っていました。
来年から消費税は上がるし、ふざけたグリーン化税制により
自動車税が10%も上がる・・・。
挙句の果てにリザーバータンク内のクーラントが4日で空になるし、
車高調も抜けまくりでフワフワ感いっぱいな乗り心地(汗)
しかも来年は自分の運気が中殺界!
そんな年に車を購入したら、酷い目に遭うこと間違いなし!!
昔、大殺界・中殺界に購入してから その車は事故のオンパレードでしたから。
それらを考えると、「買うなら 今でしょ!」みたいな感じもありました(笑)
みんカラに登録して早10年以上・・・・
登録していなかったら、前愛車カルディナはあんなに変貌しなかったことでしょう(笑)
他の方の愛車に感化されすぎ! お金がいくらあっても足りないんです(爆)
これからはアテンザ(GJ)の乗り手となりますが、
みんカラのアテンザ仲間さんに対して感化されないよう(笑) 少しずつではありますが、
自分好みに変えていこうと思いますので、今後共よろしくお願いします♪