• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絶望ビーリーの愛車 [トヨタ ルーミーカスタム]

整備手帳

作業日:2024年5月1日

大型コンソール化①下準備編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
室内カスタムで唯一やり残してたことに着手します。
アルヴェルのような大型コンソールにしたくて市販されないか自作するか悩んでましたが、WAOショップさんからついに市販化されました。即買です。
画像がそのコンソールです。
このままでも普通のルーミーならポン付け可能です。
2
で、私のルーミーには赤丸のところにエアサスのメーターとパドルスイッチのワンオフボックスがついてます。
ここは使い勝手もよくて、場所を変えたくない。でもこのままだとコンソールがつかない、、、うーん。
3
とりあえず、隅々まで採寸してにらめっこです。
4
悩みましたが、コンソールを大幅に加工してエアサス一式と一体化することを決断しました。
画像はコンソールの全面です。
まずはここをぶったぎります。
5
分解するとこんな感じです。
完成するか少し不安w
6
ここでまたにらめっこ。エアサスの圧力メーターとパドルスイッチを納めるには、赤枠ぐらい必要。ドリンクホルダが一つ邪魔になります。
7
さらに分解し、ドリンクホルダーと仕切りも、とっぱらいます。
8
ドリンクホルダーを真ん中で切断します。
切断面を整えます。
9
見えるところには、準備してたレザー調シートを貼りつけます。コンソールと色が違いますがもう妥協しました。
これで下準備OK、あとは車内で加工取付していきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TEMU 三角表示板 牽引ロープ

難易度:

センターコンソールボックスの蓋(肘掛け)作成

難易度:

ナンバーフレーム取付!運輸局へ!

難易度:

エイムゲインに交換

難易度:

アイライン装着!

難易度: ★★

ドアアームレストを作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2620200/47794044/
何シテル?   06/21 19:21
復活しました。 絶望ビーリーです。 ヴェルファイアいい車でした。 今は家族でルーミーに乗ってます。 小さな子供がいるのでインは不定期ですが、どなた様で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2025/06/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 19:05:04
 
cap33取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 21:32:28
自作 グラデーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 09:19:40

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
※同車種で、明らかにPVランキング不正してる人たちはキモイのでブロックしてます。 逆にブ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015年10月~2020年10月まで丸五年乗りました。 たくさんの出会いと思い出を残し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation