• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grande Violaのブログ一覧

2025年11月26日 イイね!

「フェイクマッスル」

「フェイクマッスル」たった3ヵ月のトレーニング期間で、人気アイドル大峰颯太がボディービル大会の上位入賞を果たした。SNS上では「そんな短期間であの筋肉ができるわけがない、あれは偽りの筋肉だ」と、ドーピングを指摘する声が持ち上がり、炎上状態となってしまう。当の大峰は疑惑を完全否定し、騒動を嘲笑うかのように、「会いに行けるパーソナルジム」を六本木にオープンさせるのだった。
文芸編集者を志しながら、『週刊鶏鳴』に配属された新人記者・松村健太郎は、この疑惑についての潜入取材を命じられ、ジムへ入会する。馬場智則というベテラン会員の助力を得て、大峰のパーソナルトレーニングを受講できるまでに成長。ついに得た大峰との一対一のトレーニングの場で、ドーピングを認める発言を引き出そうとするが、のらりくらりと躱されてしまう。あの筋肉は本物か偽物か。松村は、ある大胆な方法で大峰をドーピング検査にかけることを考え付くのだが――?




昨年の江戸川乱歩賞受賞作。
登場人物が少なく、ストーリーも単純明快で実に読みやすい。
ところどころムリめな設定もありますけど、人間のメモリー機能をピアノのくだりと筋トレのくだりのリンクで気付かせる読ませ方は上手い。
SNSとか筋トレとかストーカーとか、イマドキな題材選択も読者をひきつけますね。
Posted at 2025/11/27 08:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2025 | 趣味
2025年11月25日 イイね!

2025-26AFCチャンピオンズリーグエリート リーグステージ MD5 成都蓉城×広島

2025-26AFCチャンピオンズリーグエリート リーグステージ MD5 成都蓉城×広島ミラーゲームでガップリ四つ、と言えば聞こえ良いけど、ピッチの悪さに苦しみなかなかチャンスが作れない前半。
こぼれにジャメが反応したシーンくらいだったかな。

まあ、カタール人にしてはマトモなレフェリーじゃないのと思ってたボクが甘かった。

後半開始早々に中東の笛炸裂。
背後からプレッシャーかけただけで荒木がPK取られてしまい失点。
結果論だけどアソコは外に追い出すだけでよかったのかなあ。
ザACLジャッジだよなあ。

これで重かったゲームが動きだし、ウチが前に出るようになり、63分にスガちゃんクロスを草太が胸トラで落としたボールをムツキが蹴り込んで同点。
ココはSKB師の交代策どハマり。

その後もあと一歩のところまで押し込むも逆転までは持ち込めずドロー。
調子こいてる中国人を喜ばせる結果にならなかったのはよかった。
MOMは縦横無尽疾風怒濤のサトシ。

30年ぶりくらいに名前を思い出した徐正源さんが成都のカントクやってて懐かしすぎた。


公安に隔離された遠征の熊サポのみなさんお疲れ様でした。
お帰りお気をつけて。


Posted at 2025/11/25 23:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2025 | スポーツ
2025年11月16日 イイね!

第105回天皇杯準決勝 神戸×広島

第105回天皇杯準決勝 神戸×広島0-2 で完敗。
今季三たびヴィッセルさんの強度の前に屈す。

永戸さんの先制弾はササショーの足に当たらなければ枠外だったし、PKの判定もシュートに反応して倒れた大迫の足に武藤さんが勝手に絡んできただけだし、しかも滅多に見られない大迫のPKストップがやり直しさせられるし、、、と、不運を嘆くしかないけれど、結局は点が取れないんだから勝てはしないよね。

何にもできないジェルマンを投入して、ナカムラソータをWBで使い潰す悪手は見飽きた。
サイドはスガちゃんと新井がいるじゃないのよ。山﨑入れて中野を上げても良いんだし。


あー残念だ。
iPadで同時に応援してたユースもJユースカップ決勝で壮絶なPK戦(17-18)の末に負けたし、今日は広島の日じゃなかったのよねん。


さ、来週の新幹線キャンセルしなくちゃT_T
Posted at 2025/11/16 17:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2025 | スポーツ
2025年11月09日 イイね!

「柔らかな頬」

「柔らかな頬」私は子供を捨ててもいいと思ったことがある。
5歳の娘が失踪した。夫も愛人も私を救えない。
絶望すら求める地獄をどう生き抜くか。
「現代の神隠し」と言われた謎の別荘地幼児失踪事件。
姦通。
誰にも言えない罪が初めにあった。娘の失踪は母親への罰なのか。4年後、ガン宣告を受けた元刑事が再捜査を申し出る。
34歳、余命半年。死ぬまでに、男の想像力は真実に到達できるか。




26年前の直木賞受賞作ですが、今読んでもなんとも言えない寂寥感が心の芯に響くといいますか。
登場人物全ての気持ちが手に取るように伝わる筆致はさすがの桐野夏生さん。
どの人も利己的で不完全な人間なんだけど、それが人間なんだから仕方ないよねって感じになります。
人生という答えのない旅における指南書(・・・は言い過ぎかw)
Posted at 2025/11/11 18:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book, Magazine and Comic | 趣味
2025年11月09日 イイね!

2025 J1第36節 広島×浦和

2025 J1第36節 広島×浦和来季のACLEに出るには来年の明治安田J1百年構想リーグで優勝が必要。ACL2も今月の天皇杯で優勝するしかない状況で、特に何も掛かってないリーグ終盤戦。
しかもここ2-3年勝てていない浦和さん。うーむ。

今年はお互いに拒点症に苦しんだシーズンでしたが、今回はほぼほぼ押し込み続けてキノシタ・ムツキ・ナオキで3-0。
アソコでVARでゴール取り消されるところまでがナオキだろ(笑)! とは思いましたが、埼玉界隈の3人の得点はなんかヨカッタ。

浦和さんが去年の柏さんと同様の「FCマテサヴィ」になってたのが今日はこちらにプラスに作用したわけですが、アウェイではそのマテサヴィさんにぶっちぎられて負けたわけで、諸刃の剣。
フットボールは難しいです。

アフターはつけ麺からお好み焼きの炭水化物祭り。
遠征のRJ師匠、ありがとうございました!
Posted at 2025/11/09 18:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Sanfrecce 2025 | スポーツ

プロフィール

「予想通り判定で拓真。那須川はパンチが無さすぎるよね。」
何シテル?   11/24 21:34
Grande Violaなサンフレッチェ広島を愛するオトコ△○歳。 みんカラでサカーブログばかりアップしてスミマセンw 年代的にはスーパーカーブーマーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

アルファロメオ 156 2.5 V6 メーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 10:10:18
FLAG Counter (カウント開始`10/8/9) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2010/08/09 13:19:41
 
NINJA TOOLS (カウント開始`08/8/1 二重カウントoff) 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/31 16:47:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 黒レオくん (プジョー 308SW (ワゴン))
T9型モデル末期のGT BlueHDi 1.5L 8AT。 3ドアMT2台体制は不便と ...
シトロエン DS3 トロワさん (シトロエン DS3)
スポーツシックRHD6MT。 2017/10/28にやってきました。 アルファ・ミトの ...
アウディ TT クーペ 熟女号 (アウディ TT クーペ)
2020/7/7七夕にやってきた2001年式初代TT。A4アバント以来自身18年ぶりのフ ...
ポルシェ 944 赤爺 (ポルシェ 944)
ひょんなきっかけで2012/11/3に婿入りしてきた944S2クン。`91式のLHD5M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation