お知らせと言う形のブログになります。
以前より、ミラアバンツァートを手放す事をお伝えしておりました。
Xやみんカラ等で告知しまして、新しいオーナーを募集しておりました。
何人かの問い合わせは頂きましたが、今すぐは無理だとかと言うパターンが多かったのが実情でした。
車検が来年の7月まで残ってたのでのんびり引き取り先を探すせばいいかな?と思っておりました。
先週ぐらいに気になる車を見つけました👀✨
以前から欲しいなぁと思ってました平成元年のトヨタセダンでした。お友達がお乗りだったのも影響あったのかもしれません。
そのセダンが埼玉の知ってる車屋さんから出てました。直接電話して聞いてみました。
「下取りは出来ますか?」と。
それまでにヤフオクで質問したのですが、私と気づいてもらえなかったので直接連絡しました。
「あ〜❗️マルさんでしたか〜❗️」
って言われました😅
私が購入するなら安くしますよ、と言って頂きました。で、下取りは可能でした。
下取りは、ミラアバンツァートとコロナプレミオです。と伝えました。
私が、それらの車を所有してる事は、埼玉の車屋さんもご存知でしたので、社長は、二台下取りなら、車入れ替えで大丈夫ですよ🎵と言って頂きました😆
コロナプレミオは、抹消中なので、後から引き取りに来てもらう事になりましたが、ミラは、車検が残ってますので、私が自走で埼玉に行って新しい車と入れ替えする事にしました。
話は変わります。
ミラの買い手をXにあげたところ、フォロワーさんより連絡があり、手放される前にお願いしたい事があると。そのフォロワーさんも私と同じミラのアバンツァートの後期にお乗りでした。
その方が事故に遭われ、リヤのバンパーを塗り直したらしいのですが、その時、リヤバンパーに貼ってあるアバンツァートのステッカーを剥がされたらしいです。もちろん新しいステッカーはなく、私のミラからリヤのステッカーを転写でコピーしたいと言う事でした。
そのお話があったのが、昨年の年末でした。今年の1月に浜松市辺りで落ち合う事になってましたが、雪のせいで流れ2月に約束したら、相手の方がインフルエンザに感染してダメになり伸び伸びになってました💦
で、やっと3月の15日にお会いする事になったのです。因みに相手様は、横浜にお住まいです。
話は戻り、急にミラを下取りに出す事が決まった事をお伝えしました。
で、埼玉まで行かれるなら、相手様の地元で落ち合いませんか?と言う事になりました。
確かに、浜松市で落ち合って、それから埼玉に向かうとなるとかなり遅くなってしまいます。
で、予定を変更しまして、横浜に立ち寄ってから埼玉に行く事に。
ミラアバンツァートでの最後の長距離ドライブの出発です。
土曜日の、1時半ぐらいに自宅を出発。
3月の8日に開通した名豊バイパスを通りたいが為にしばらく下道を走りました😅
で、東名袋井インターより高速に乗り、牧之原サービスエリアで朝ごはんを頂きました。
途中、海老名サービスエリア手前でキリ番でしたが止まれず💦
海老名サービスエリアで撮影😅
横浜町田インターをおりしばらく下道を走り9時ぐらいに待ち合わせ場所のコンビニに到着。
相手様に連絡したら、早めに来て頂きました。
自宅まで案内され、そこで転写の作業を開始。
閑静な住宅街でした。横浜とは思えないぐらい静かでした。
小一時間ぐらいで終わり、埼玉に向かいます。
埼玉でも割と北の方でした。
渋滞や、昼ご飯を食べたりして15時ぐらいに到着。
その車屋さんは古い車が好きらしく、ちょっと色々見せて頂きました😁
その内の一台です。ディアマンテかな?
はい、シグマでした❗️
この型のシグマ、存在は知ってましたが、生で見たの初めてでした😳
この型のシグマは、HTではなくセダンなんです。しかも立派なフェンダーミラー❗️
2500の四駆だそうです😅
4月のイベントに出るらしいです。
で、本題の車の入れ替えが終わりました。
120112キロでお別れです😭 私が所有した5年と少しで7000キロ程しか乗ってませんでした。
社長が気に入ったみたいで、売らず私の足にしようかな🎵なんておっしゃってました(笑)
コロナプレミオは、下取りですが、ちょっと別の話があり、変わるかもしれないのですが、ここでは下取りに出したとしておきます😅
このミラではあまりイベントに行けませんでしたが、見て頂いた皆様ありがとうございました🙇
で、肝心の新しい車ですが、別のブログで紹介したいと思います😁
とりあえずは減車出来たので良かったと思っております😉
以上、ご報告でした〜ヽ(^o^)
ブログ一覧
Posted at
2025/03/17 18:39:15