• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R・Hの"ZC31S 2型" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2016年5月30日

スラストベアリングのグリスの入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
[左:純正 右:強化アッパーマウント付属]


フロントアッパーマウント下にある
 ベアリングのグリスの入れ替えをしてみました
※ベアリングは高くもないので
 こんなアホなことは推奨いたしません


強化アッパーマウントを使用していて
 付属ベアリングも持っていましたが
  そっちのを使わず
 純正を継続使用していたある日
  足をバラしていたときに
   なんとなく思いつきで
    開けてみようと試みました
2
強化アッパーマウント付属のベアリングは
 上のカバーが金属製で
  カシメてあるのかバラしにくそうですが
 純正はプラのツメの引っかかりを
  外せば開けることができました
3
油をキレイに落とし
 玉のツヤボケを気にしながら
  グリスをつけてまた使用しました

塗ったグリスの過剰品質もあってか
 動きは良くなりました

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車高調導入

難易度:

クスコ リヤキャンバーアジャスター 取り付け

難易度: ★★

トーションビームスプリング受け取付

難易度:

オーリンズDFVサスペンションへ交換作業

難易度:

マジカルサスペンションリング着けたよ

難易度:

TEINダウンサス取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

ZC31S 2型                                                                   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ZC31S 2型 (スズキ スイフトスポーツ)
 ZC31S 2型                                    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation