• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Satomosの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2018年5月18日

Rock Slide Engineering ハーフドアの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
まずは届いた箱を開けるところからです。
ハーフドアはアルミの物が多く、軽くて扱いやすいのがいいです。
ドアを付け替えるだけで相当車が軽くなります。
まず最初に色を付けていくわけですが、よく擦れたりする部分はパウダーコーティングをプロにお願いしました。 
ドアのラッチなんかは特に激しく擦れますから塗装に耐久性がほしいところです。
2
ドアラッチ、蝶番になる部分、ドアの内側のパネル、この三つはパウダーコーティングです。
ドアの表はアルミ専用の下地(日本ではミッチャクロン等?)を塗り、ベース、トップコートと塗り重ねていきます。
トップコートは2:1で塗っています。
3
色が乗ると、ドア感が増してきますね。
ワクワクします。(笑)
ここに予め塗ってあるパーツを乗せていきます。
4
このドアはラッチの部分がトップにくるという設計になっていて、そのためラッチからクランプの所までワイヤーで繋いでいるのですが、とにかく手が入らなくて全てが取り付けにくいという難点がありました。💦
写真の左下の部分にあるバネっ!
これなんか思い出すだけでも恐ろしいw
これが星を一つ減らした理由です。
蝶番の部分を合わせてみると、ドアの雰囲気が一気に盛り上がってきます。(笑)
5
☆型に星条旗。
アメリカンな雰囲気は悪くない?
6
ドアを取り付け、微調整をしていきます。
7
フルオープンにして、日除けのネットを張りました。
開放感全開です!!
この日はこのまま山へ走りに行きました。
いつもと違う景色が気持ち良かったです!
8
完成です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自分で純正フロントバンパーハーネスカバーを切断加工

難易度:

雨漏り修理完了

難易度:

チョイハミ対策 フェンダーアーチモール取付

難易度:

ナンバー移設

難易度:

ルビコンバンパーボルト交換

難易度:

アンダーカバー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月18日 19:51
最高にカッコイイです!
コメントへの返答
2018年5月19日 1:05
有難うございます!
もっと開放感を求めるならパイプドアもいいですよ。
最初から黒のパウダーコートを施している物も多く、取り付けも簡単なものが多いです。
それに何より走っているときに足元を抜けていく風が更に開放感と爽快感を味合わせてくれます。 (笑)
見た目ももっとワイルドになりますしね!
2018年5月22日 6:09
...ドア欲しいですが順番がまだ(´-`).。oO
見てるとそれでも欲しくなりますた(笑)
コメントへの返答
2018年5月22日 13:58
Jeepとは、

Just
empty
everyone’s
pocket

の頭文字だとw

みんなの懐を空にする!

という名言がアメリカには御座いまして。。。😁
2018年6月30日 20:14
もう財布が空っぽになってるので、ドア下さい。ww
確かバネとか引っ掛けて引っ張りやすくする道具とかあるよね?
バイクのサイレンサーとかのバネ付ける道具‼️
今更ですが🙈ww

ドアは本当に先延ばしになってしまったのが残念な内容でした🤢ww
羨ましい❣️
コメントへの返答
2018年6月30日 21:18
ドアね、
良いですよ!(笑)
アルミのドアはとにかく軽い!!
ほんと年間を通じてこのままの姿でいたいくらいです。w
何のパーツを変更するよりも重量が軽くなる事の方が走りに違いが出ます。w

まずはパイプドアからいかが?
あれもいいですよ!
お手頃価格だし、足元を風が抜ける感がいい!
ハーフとパイプは似てるけど別物です。
両方要りますね。
因みに好みのパイプドアはラゲッドリッジ。w

プロフィール

Satomosです。 この車に乗って早7年が経ちました。 5インチリフトです。 皆様にヘルプして頂いたお陰で、ここまでやってこれました。 これからも、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Rock Slide Engineering ハーフドアの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 11:02:30
Tuffy Security Products Tuffy Security Products Deluxe Security Deck Enclosure 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 11:55:43
REBEL OFF ROAD Recon Complete 2.5 12" Front and 14" Rear Coilover Kit with Bumpstops 2007-2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 13:13:13

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2015年から乗っています。 理想まではまだまだ遠い。 少しづつ行きます!
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ジープ ラングラーアンリミテッドハードロックエディションに乗っています。 早いもので、こ ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JKに続いてJLを追加しました。 392という大きなエンジンを積んでいる車両です。 今後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation