• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mabotsの愛車 [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2022年12月10日

AUTO PRODUCE A3 ツインクロスメンバーサポート  

評価:
4
AUTO PRODUCE A3 ツインクロスメンバーサポート
ステアリングセンター付近の微舵からすぐに反応するようになりグイグイ曲がりはじめるようになる。フロントのトラクションも縦横両面でやや良くなる。たこ焼きにて装着したが帰り堂島のカーブで効き具合エゲツないなと思う。これまで色々やってみたがラーニングとしては、クロスメンバーとロアアームの2点盛りが基本ラインかと思われる。(他はお好みで..,)

ダウンサイドとしては
・中立付近のステアリングが若干どっしりはする。ただその分クイックに反応はするので嫌な感じではないとは思う。路面が悪い国道左車線とかだと最初ピーキーに感じた。
・地上高が1cm程度鉄パイプ分下がる。
・大きめの段差・速い入力があると、リアロアサポートやリアショックロアサポートあるような突き上げ感は多少出る。
・純正の板と交換になり,純正の板は三角形・トラス構造だが、こちらは斜めに2本パイプなので筋金くん的な三角形のほうがいろんな入力には耐えられそう? 純正戻し用することも考えるなら板を取っておく必要あり。

—-以下、長文のため読む必要はない。——

フロントクロスメンバー・ロアアームはタワーバーよりも優先すべき定番箇所ではあるが、フロントクロスメンバー強化ボルトで思うところがあり、一年近く検討しながらもなかなか導入しなかった。純正タイヤのグリップだと全てがいい感じに中和され特に感じないが、グリップ高いタイヤにするとステアリングの中立付近の不感帯が気になるようになる。ステアリング設定をスポーツにしても全体的に重くなるだけでクイックになるわけでもなく、タワーバーをつけると微舵から重くなりフラフラはしなくなるが、不感帯がなくなるわけでもなく自分としては引っ掛かりを感じる。また侵入時にアンダーよりの挙動からの荷重移動もあわせてグイッといくとリアトラクション抜けが起きる感じでちとトリッキーな感じがしていた。とはいえタワーバーなしでは中立で直進安定はでるけど、いまいち完全に荷重乗り出すまでの期間フラフラするためこのレビューをしている時点ではタワーバーの棒だけ外した構成でちょうど良い塩梅にはなった。
  • 純正の板
    SGPになってからさまざまな入力に対応できるように構造が見直されている
入手ルート実店舗

このレビューで紹介された商品

AUTO PRODUCE A3 ツインクロスメンバーサポート

4.75

AUTO PRODUCE A3 ツインクロスメンバーサポート

パーツレビュー件数:12件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AUTO PRODUCE A3 / Agress フロアサポート

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:113件

AUTO PRODUCE A3 / Agress リアセッションサポート

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:176件

AUTO PRODUCE A3 / Agress ミッションメンバーサポート

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:26件

AUTO PRODUCE A3 / トランクアッパーサポート

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:46件

AUTO PRODUCE A3 / フロントショックアッパーサポート

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:81件

AUTO PRODUCE A3 / Agress トライアングルサポート

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:181件

関連レビューピックアップ

ROWEN JAPAN(TOMMYKAIRA JAPAN) リアレインホースメ ...

評価: ★★★★★

ROWEN JAPAN(TOMMYKAIRA JAPAN) フロントレインホー ...

評価: ★★★★★

STI ステアリングカバー付きサンシェード

評価: ★★★★

自作 表示灯

評価: ★★★★★

スバル(純正) STIルーフスポイラー

評価: ★★★★★

KEIYO / 慶洋エンジニアリング デジタルバックミラーAN-M005A

評価: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月23日06:37 - 09:30、
97.02km 2時間53分、
19ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント250ptを獲得」
何シテル?   08/23 09:32
VNレヴォーグのチューニングパーツリスト作ってます https://mabots.github.io/vn-parts/ ?- ◆くるま履歴 スバル ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVA スポーツスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 10:20:45
DABAZI!!さんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 09:21:49
PROVA ブレーキシステムキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 18:06:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VNレヴォーグのチューニングパーツリスト作ってます https://mabots.gi ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
3,000km ほど諸々足回り変更しながら走行したので初期の状況を忘れたり慣れで自分が最 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
DSG の車に乗りたく、当時評価の高い VW のポロを選択。1.2 TSI で車重 1. ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデス・ベンツ B 180 ( W245 )。スポーツパッケージ装着車。2006年表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation