• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shingorilla_TTNの愛車 [ジープ レネゲード]

整備手帳

作業日:2016年7月3日

レネゲードの内張りの外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
オーディオを交換するので内張りを外してみました。
海外のサイトを参考にして挑戦です。


いきなりですが、先に何処でドアと内張りが、くっついているのかを見ておくと理解しやすいはずです。

青がタッピングネジで3箇所
緑が6角のボルトで3箇所
赤がプラスチックのクリップ?(名称忘れました)

で大体留まっています、リアは位置は大体同じですが本数が少なかったり多かったりするだけなので省きます。


※結論というか注意点ですが、個体差があると思いますが?プラスチックのクリップがめちゃめちゃ固く留まっていたので2箇所くらい折れる覚悟でいた方がいいかもしれません


一見、スピーカーが付いている赤いフレームからアクセスできるのかと思いきや、フレームだけ外れてメッシュ形状はドアと一体なので結局、内張りを外さないと交換できませんのでご注意ください!


手順的には青⇔緑→赤の順で外します。(どの車の似たようなもんですね)

それではレッツトライ!!
2
まず外側から青いネジを外していきます。
蓋されてる箇所もあるので無くさないように注意です!
3
続いて緑のボルトを外していきます。

緑のボルトはドアグリップの底面のラバーの下とドアロックの側面のカバーの裏に隠れています。
グリップの底面はラバー素材なので外しやすいですが、ドアロック側面はプラスチックでクリップで留まってますので思い切って引っこ抜きましょう!

周囲が樹脂パーツなので傷をつけないように注意です!
4
ドアロックの側面のカバーの裏です。
5
細長いもので隙間にいれて引っこ抜くのがいいかも知れません。

私は歯医者さんが使ってるような鉤爪形状の道具で引っこ抜きました。

蓋が取れたらボルトを取りましょう。

これで2箇所のボルトが取れました。
6
ボルトが取れたら、ウィンドウスイッチのパネルを内張り外しを使って外します。

外し終えたら裏面のコネクターを抜いちゃいましょう。

※白いコネクターはロック構造になっているので引っ張るだけじゃ抜けないので注意です

抜き終えたら写真緑の丸で囲ってあるボルトを外しましょう!
リアはここが2箇所あります。

ここまではとても簡単でした(笑)

外れたら残すは赤いプラスチックのクリップピンです。

写真1枚目の写真に戻りますが赤い位置を考慮して、下側から内張り外しで外しましょう!
これが中々固いので、力加減に本当に苦労しました。コツがつかめれば他のドアは簡単ですね(多分)
7
内張りが外れましたら、黄色のコネクターやドアロックのワイヤーを外せば内張りが外れます!ワイヤーも先が白い物はつまんで引っ張るみたいな外し方なので、方向をよく確認した方がいいでしょう。

これで内張りが外れてスピーカーの交換ができるようになりますね。

戻すときは逆の手順になります。
8
スピーカーは楕円形状のスピーカーです。

サイズは16×23cmが同じサイズだと思います。

ネット写真はキッカーのKSC6934です。
私はキッカーのCSS694に変更しました。

※純正スピーカーはコネクターで繋がっています。
なので、コネクターを買うか自分で配線し直しが必要ですのでご注意ください。

あくまでも内張りの外し方についての記帳になります。
そして自己責任でよろしくお願いします(笑)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #レネゲード の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リコール!?Σ('Д'ノ)ノ

難易度:

グリル塗装

難易度: ★★

自作マグネット放電索を各部位に取付ました。

難易度:

フロントワイパー交換

難易度:

アーシング

難易度:

エアフィルター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月7日 7:45
丁度僕のレネゲードもスピーカー交換に出してますよ(^.^)

このプラスチックリベットがすぐ割れるって聞いていたので、すぐ手配出来るディーラー任せですが(^^;)
せっかくスピーカー交換してもビビり音が出たら嫌ですし。
コメントへの返答
2016年7月7日 23:03
コメントありがとうございます♪
そうなんですよ、ドア1枚に1〜2箇所ほど割れました(笑)
整備士の友人ですらもディラーも壊れるの覚悟だろうなとつぶやいてました(汗)きっとリベットだけ新しいのに交換するのでしょうね。
割れたとしても板金の間に破片等は入り込みにくい構造なので、ビビリ音は無さそうですよ。

プロフィール

「[整備] #レネゲード タイヤ交換 数値メモ (ソケット ナット トルク) http://minkara.carview.co.jp/userid/2636434/car/2203397/4545070/note.aspx
何シテル?   12/07 12:41
shingorilla_TTNです。よろしくお願いします! 趣味は、冬はスノボに夏はキャンプと…シーズンに合わせて楽しんでおります。 他にも買い物したり映画...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内張り静音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 01:03:38
純正サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 01:03:10
ユーティリティフック強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 01:00:49

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
双子が出生に伴ってチャイルドシートやら荷物の積載などなど8人乗り必須条件になってしまった ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
免許取り立てで、親が選ばせてくれた1台。 周りにまず走ってるクルマはいなくて、3個先の信 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家の車だったので、維持費の関係で軽自動車へ変更になった… チョイスは自分だったので軽自 ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
海外のショーモデルとして発表された時から、一目惚れ ずっと乗りたいと思っていたので色々説 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation