• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

改@ガルコペの"myコペ" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2010年9月5日

【100905】 クリアテールランプ インナー同色塗装&LED化(ワンオフ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ヘッドライトに引き続きテールランプのインナーも

ボディー同色にして、ブレーキランプをLED化しました♪

左が普通の赤テール、右が加工後のクリアテールです。

車検の事を考え、赤い反射板は残しています。
2
ブツだけ川口某所に送って加工してたんで、
まずは赤テール外しからです。

テールはネジ1本とプラ製のピン2本で固定されてるだけですが、まっすぐ引っぱらないとプラのピンが折れてしまうので、外しやすい様にリアバンパーを外して作業しました。
3
ボディーに装着する前に点灯確認。

ウンウン、ばっちり光ってます(o^艸^o)
4
クリアテールを装着し、バンパーも元に戻して作業終了!

非点灯時はこんな感じ。

全くイメージが変わりましたね(o^艸^o)♪
5
スモール点灯時はこんな感じ♪

赤い反射板の裏側にもLED仕込んであるので

反射板自体も光ってます(o^艸^o)
6
ブレーキ点灯時はこんな感じ♪

赤いツブツブがいい感じ(o^艸^o)
7
白いTシャツにこれだけ明るく光れば

視認性はバッチリでしょ♪

決してオイラの股間がホット!!ホット!!

してる訳じゃありませんよ(爆)
8
真っ暗な状態でスモール点灯時の状態。

丸い基盤に1発づつ小さいLEDとリフレクターを埋め込み、
基盤と純正のメッキ部分をボディー同色に塗装しました。

これらの加工は川口某所にワンオフでお願いしました(ノ´∀`*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアウィンカー ステルス化

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

ポジション球LED化

難易度: ★★

ヘッドライト新品化

難易度: ★★

フロントウィンカー ステルス化

難易度:

フォグランプ、ウィンカーレバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月9日 13:26
白の反射板と赤い光で、ピンクに光るんですね♪

めっちゃカワイイーです☆
コメントへの返答
2010年9月9日 21:37
俺のオーラと同じピンクになりました(笑)
光源は赤ですが白に映りこむとピンクになるとは
予想してませんでした(^-^;

プロフィール

「おっと、見覚えのあるビートが😅
ご本人さんにも最近お会いしてないなぁ🤔
https://youtu.be/E9db5aevvuw?si=ij6xt0p5d4jyVPl9
何シテル?   08/02 21:28
改造&珍車好きをこじらせた50代独身の変態紳士とは俺の事です<挨拶 HNは改@ガルコペですが、呼び方は「改(カイ)」とお呼び下さいませ(*^^*) 走り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

臭い… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 09:26:47
2015 スタイルワゴン&Kカースペシャル・フェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 06:49:43
独逸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 20:59:52

愛車一覧

ダイハツ コペン myコペ (ダイハツ コペン)
金の掛かる我が愛娘(?)です(*′∀`*)デレデレ あらかた手を入れてイベントでも結 ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ミチートたん (ダイハツ ミラウォークスルーバン)
正式名称は「ミラミチート」です。 中古車屋に並んでたのを見て、余りのド変態っぷりに完全に ...
スズキ ハスラー ハスハス(仮) (スズキ ハスラー)
足グルマです。 誰が何と言おうと隠密行動用の足グルマです(笑) ハスラーは車高上げる人 ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
1台積みのキャンタ○号から2台積みのレンジャーへとステップアップ\(^o^)/ 4トン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation