• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(*´д`*)ハァハァの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2007年4月8日

パワーウィンドスイッチLED照明埋め込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
夜にパワーウィンドスイッチを手探りで操作するとき、よく間違えて助手席の窓を開けてしまうので…スイッチ内部にLEDを埋め込んで光らせてみました。
2
まず埋め込むLEDをこしらえます。3mmのやつにCRD(E153)とリード線をつけまして、熱収縮チューブで絶縁してます。
3
アクリル棒(3mm、三角柱)をスイッチの幅よりちょっと短く切ったもの。これにLEDの頭をアルミテープでつけます。

これを後ほどスイッチ内に両面テープで固定することになります。
4
運転席側スイッチ。スイッチ下の谷のような部分にアクリル棒を入れるわけですが、谷部分の真中あたりに三角形の変な出っ張りがあって邪魔になります。というわけでそこを切り取って平らに(写真は切り取り加工後)。
5
谷部分にアルミテープを貼り、その上にアクリル棒付きLEDを両面テープで固定。

ちなみにこの写真ではスイッチを取り外した状態でLEDの取り付けを行っていますが、これは作業手順を間違えています(笑)先にLEDを取り付けてしまうとそこが引っかかってスイッチを内張りに収められなくなってしまうんですね。
正しくは、
スイッチ加工→スイッチを内張りに戻す→LED取り付け→配線
という手順になります。
6
スイッチを内張りに戻してLEDを取り付け、次は配線です。

手元に電気配線図がなかったので、テスター片手に探りを入れました。で、なんとなーくここに繋げばいいんじゃないかな、という感じでテキトーに…(笑)

常時点灯仕様です。
7
助手席側。

一応この配線でちゃんと点いてくれてるんですが、これでいいのかな…。特に不具合もないので大丈夫だとは思うんですが。

でも同様の作業をする予定の方はご自分できちんと調べて配線した方がいいです。これを真似して何かあったらマズイですから。
8
完成。真上・ちょっと前から覗くとこんな感じに光ってます。

実際、運転席に着席した状態からでは、1の写真のように見えます。あんまり光っても鬱陶しいので、この程度でいいかな、と。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

いまさらイグニッションキー照明 取り付け

難易度:

シェアスタイル 車速ロックドア連動ハザード バック連動ハザードキット

難易度:

DAISOテープライト取付け

難易度:

セイワ シフトポジションイルミ

難易度:

カーテシライト

難易度:

JB23カーテシライト風ドア下LED取付作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月10日 19:02
ウチのはどうやろうかなぁ・・・・

ってクロカンで壊した電装修理が先ですが(笑)
コメントへの返答
2007年4月11日 15:11
スペース的になかなかキツイものがありました。真中に普通に付けるだけだとスイッチを押下した際に干渉してしまうし、スイッチをバラして中に入れるというのもちょっと大変そうだな、と。

そういうわけでこのような形になりました。
2007年5月2日 8:07
自分でやってみて、回路図見て今気が付いたのですが・・・・

7番の助手席側配線、マイナスつなげているのが、運転席側の助手席スイッチのUP回路なんで通常アースに落ちてるのですが、運転席側で助手席側窓上げると+12V入力となるので消灯してしまいますよ。
実用上問題ない(ショートではない)んですけども。

私はドア部品にアースしました。
ドア開閉時に一瞬道通無かったりするのですが。
コメントへの返答
2007年5月3日 11:52
そういえば助手席側の配線する時にアース線がないのでどうしようか悩んだ記憶が。そしてこんな具合に配線したのでした。

確かにご指摘の通り、運転席側スイッチで助手席窓を操作すると、助手席側LEDが消灯しますね。

どうしようかなぁと思いつつ放置中…

プロフィール

「最近排気音うるさいし、ひょっとして……と思って覗き込んだら、案の定、排気漏れしてた。ボルトは折れ、ガスケットは朽ちて……。」
何シテル?   08/13 17:08
空も飛べるはず…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキランプとバックランプのLED化にウインカーのステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 01:23:24
リアバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 01:05:34
JAOS リヤバンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 00:57:45

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
やっぱりジムニー
スバル フォレスター スバル フォレスター
一度は乗ってみたかった
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
社会人一年目に中古で買った思い出深い車。特に弄ったりせずドノーマルで乗ってました。 そ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W、6型。APIOのコンプリートカー、TS4です。 ジムニーは前々から欲しかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation