• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もうやん@JG3の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2024年8月4日

LA600S ルーフクリア剥げ、ピットワンで塗装修理。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
かなり昔に台風の強風に飛ばされた鉄片(ドラム缶のごみ箱に載せてあった鉄のフタ)でルーフに損傷を受けて、地元の修理工場で板金塗装をしてもらいましたが、クリアが剥げて塗装が痛んで酷くなってきたので、やっと重い腰を上げて修理しました。
2
こちらがBeforeです。
前方から見てもクリアが剥げて酷い状態なのがわかるので、うちの奥さんが恥ずかしくて早く治したいってうるさかったです。
3
ほぼほぼ全面痛んできていたので、ルーフ1枚全体を塗ってもらうことになりました。

実は去年の4月にピットワンで見積もりしてもらっていたのですが、その時はそのままスルーしてしまいました。
そして今年の4月、ピットワンのミーティングに参加した時に修理を申し込むとキャンペーン価格でやってもらえるということで、改めて見積もりお願いしました。
ルーフモール交換ナシ、ブツ取り・磨きナシでお願いして、10万円(税込み)ということで、お願いすることにしました。
安く上げるために、かなりこちらの無理を聞いていただきました。
4
予約をしたのが5月5日で、7月27日に車を預けて8月5日に完成して引き取ってきました。
予約順と代車の空き状況でかなり待つことになりました。

ブツ取り・磨きナシでお願いしたので、8月14日早朝6時前から洗車してからランダムサンダーにウレタンスポンジバフを付けて3Mのハード1ーLでざっと磨きました。
すぐに日が昇ってきてルーフもあっという間にアツアツで、仕方がなく中止しました。
まだ納得の仕上がりではないので後日ハード2-L、ウルトラフィーナHGN5969R、5959で磨く予定です。
5
正直ブツはほとんどありませんでした。
2000番のペーパーで削ったのは1か所だけでした。
よく見ればもっとあるのでしょうが、ルーフをまじまじと見ることもありませんし、ルーフが高いので正直脚立にでも登らない限り見えません。
ただ鏡面には今一歩です。
でも3Mのコンパウンドはとても優秀でイイです。
削り過ぎを恐れてスポンジバフを使っていますが、失敗する気がしません。
6
ルーフモールは白化していたので、自分で外してユニコンのPPバンパースプレー960Eを塗って取り付けました。
ルーフモールは柔軟性のあるラバー素材のようで、PPバンパースプレーを塗っても大丈夫なのかわかりませんが、自己責任で塗りました。
とりあえず新品のようになりました。
7
まだまだ完成ではありませんが、とりあえずはきれいになりましたね。
最初はDIYで塗れないかかなり悩みましたが、やっぱりプロに塗ってもらってよかったです。
関連情報URL : https://pit-1.com/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

直るかと思ったけど…

難易度:

後期バンパー補修塗装

難易度: ★★★

フロントグリルカバー プロテクター ガーニッシュ ステンレス製

難易度:

BRIGHTZ タントカスタム ステンレスメッキロッカーモール

難易度:

大雪で取れ掛かってるサイドスポイラー補修

難易度:

フロントリップ左右 ガーニッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ムーヴ L175S ムーヴ ラジエーター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/264384/car/3137236/8294487/note.aspx
何シテル?   07/11 13:48
もうやん@JG3です。 ホンダN-ONE RS CVT(JG3)に乗っています。 よろしくお願いします。 過去にはトヨタカローラハードトップHi Delu...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤ周りの異音→解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 22:13:52
リアにフロントドアオープニングシール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 12:19:56
フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 03:41:11

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アコードワゴンCF6からの乗り換えです。 ボディーカラーはプラチナホワイトパール&ブラッ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
過去所有のクルマです。 1998年(平成10年)2月初年度登録から23年ワンオーナーで所 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
子供が新車購入しました。 2021年9月日産ディーラーにて契約し、3ヶ月以上納車待ちを経 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
もうやんの奥さんのクルマです。 2014年(平成26年)1月初年度登録。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation